霜化粧

 Freeze!

今朝は霜でバリバリでした。
今までなんとか持ちこたえてた秋の花達も凍り付いてしまいましたね。
霜に朝日があたるとキラキラと綺麗です。

雪化粧って言葉はあるけど今日は霜化粧としよう。(笑)

昨日実家(日本)の両親とスカイプしたけど
そちら(日本)の今年の冬は暖冬なんだって?
へ~。
こっちはどんどん寒くなってきてるよ。


こちらはハーブのタイム
小さい葉っぱに付く霜はなんか可愛いよね~。


こちらは紫キャベツ
寒くなればなるほど色が濃くなって綺麗な紫になっていくの。
まだ結球してくれないんだけど?
色の変化で楽しむとしますか。(笑)

あ、左上の黄金に輝く「もっさー」としてるのは
茶々丸が写り込んでいるからだよ。(笑)


茶々丸は寒くても外に出られる時間が好きみたい。
(私はすぐ中に入りたくなっちゃうけど、茶々丸に付き合ってます。笑)
冷たい空気が「スーッ」と体に入ってきて「ブルッ」となるよ。
眠気を覚ますには一発だね。(笑)

さて、

 今日は陶芸のアートスタジオにも顔を出しました。
流石に寒い日はスタジオもすいてるね。
水も粘土も冷たいからね~。(手もあれるし...)
私の他に2人にしか会いませんでした。(笑)
そのうち一人は作品を取りに来ただけだったし。。。


今回はまず、素焼きが焼き上がっていたものに釉薬をかけてきたの。
(写真は釉薬をかけた状態。中鉢2つ)
今年に入ってから白以外の釉薬を使ってませんでしたが
ふと、違う色の釉薬が迫ってきた?ので
久しぶりに白以外の釉薬を使ってみました。
釉薬の名前は「Blue Shino」で色見本を見る限り
青と言うより茶色に近い?
白い粘土の時に一度使ったことがあってその時は青が強く出たけど
この濃い色の粘土だと茶色が濃く出るのかな?
まぁ見本通りに行かないのが焼き物でもあるので
焼き上がりを楽しみにするとしましょう♪

釉薬がけだけで帰っても良かったのですが
スタジオもすいてるし、久しぶりに電動ロクロもしてきました。
(人が多いと人目が気になって集中できないタイプなの。)


小さめ?中ぐらいともいうかな? お皿3つ
そう言えばこういうの作ったことなかったよね。
(高さの低いお皿)
このサイズは取り皿にちょうどいいんじゃない?
このサイズはもっとあってもいいかも。
それから、まだ作ったことないサイズで豆皿って言うのかなぁ?
醤油とか漬物とかを入れる小さいお皿
小さい作品はチマチマと作るのがメンドクサイと思っていたけど
それこそこっちにない文化だから
自分で作らないと気に入ったのは見つからないんだよね。
次は豆皿作ろうっと♪

それはクリスマスイベントの後かな。。。

あ~もう 作りたいものがいっぱいあるの!
実は自分へのクリスマスプレゼントとして
私にしては大きなものをオーダーしたのよ。
ふっふっふっ(へそくりで。笑

楽しみだなぁ。。。


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント