葛で編む

Handmade Basket :Kudzu

昨日は葛の葉の染物を紹介しましたが
葛のツル?を使った今日は籠作り♪
籠作りはつい最近始めたばかりなのでド素人なのですが
以前から車で走っている時も草木染めに使えそうな雑草を見つけると
おお!って気になっていましたが
最近ではそれに加えてカゴが編めそうなツルっぽい雑草を見つけると
おおお!となるのです。


なのでその両方に使える「葛」は私の中では最強の雑草ということに。(笑)



葉の部分を取り除くと
葛のツルの長さに感動しますよ。どれも5メートルぐらいあるのです。
これは編み応えがありそうですね。
ネットで調べると
葛のツルを採取するのは葉の落ちた秋ぐらいがいいと紹介されてましたが
葉が落ちちゃってたら染物には使えないじゃない。。。(汗)
まぁ私としては葉に元気のある今のを使ってみたいのよ。
(どうせ採取するなら一度で済ませたい。笑)

だからまだ緑のままのツル編み始めちゃうけど
編み終わってから、乾燥したらどうなるかの実験も兼ねてやってみますね。
予想としては乾くと細くなるだろうから
スカスカになるかもね。。。

まぁ編み方の練習だと思えばいいのよ。
葛ならまだ大量に生えているんだから


芯は4本づつを重ねて8本(16本)
初めは細めのツルで編み始めて。。。
ぐるぐると固定したら1本の芯をカットして15本(奇数)にします。


どんどん編み進めて。。。



更に編み進めて。。。



底の大きさを決めたら芯を起こしなら編んで
カゴに高さを出していきます。
最後は脇に芯を倒し挿して余分な長さの芯はカット

で、完成したのが~


こちら~♪
葛は柔らかくてとっても編みやすかったです。
でもね、ただこのツルの表面にチクチクした産毛?が生えているので
それが編んでて痒いかな。。。
まぁキチン用か医療用の手袋して編んだらいいと思うよ。


前回編んだもの(右)と比較すると一目でわかると思うけど
大きいでしょ!
色んなものを入れるのに使えそうだよね。
ただまだ緑だから若干柔らかいの。
このまま乾燥させてみようと思います。
それにしても満足のいく大きさの籠を編むことが出来てとても嬉しいです。

「葛」最高!(笑)

まだもうちょっとツルが余っているからもう一つ作ろうかな。
(それはまた明日に)


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント