新年 2015
明けましておめでとうございます。
今年の御節料理
I will make a New Year dishes.
「タラ~!」って
まだ出来てない…。(汗)
大丈夫、日本との時差は14時間ありますから
今から作ります~♪
どれだけ手抜きして(美味しく)出来るか腕の見せ所です。
手抜きに「見せ所」があるのかが疑問ですが…。(笑)
いいんですよ。雰囲気が出れば。ね?
昨夜は「竹」と格闘してみました。
Bamboo cup
何?って
コップ?花瓶?です。(笑)
お正月飾りらしきものを目指しましたが
輪切りが精一杯。(笑)
竹がコロコロ転がって斜めに切るとか無理でした。
今年も大晦日、新年のカウントダウンに友人が我が家に集まるので
ちょっとこういうコップがあると楽しいでしょ?
マイコップとして選んでもらって
帰りにはお持ち帰りしていただけばプレゼントにもなるかなぁ。。。と
今夜はTVJapan 紅白歌合戦の再放送を見ながら楽しく過ごす予定です。
あっ!結果を知っていても教えないでね。(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします♪♪

Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
いつも雰囲気や写真が好きで 楽しく拝見しています
返信削除今年もよろしくお願いします(*^-^*)
すみれ母さん
削除あけましておめでとうございます。
訪問、コメントもありがとうございます♪
いつも見てくださり感謝です。
今年もよろしくお願いします。
本年も何卒宜しくお願い致します。バンブーコップですか。ビールや飲み物のコップに最適ですね。柏崎の山の手に有る酒造会社では、新酒が出来ると竹の柄が付いた酌(しゃく)を付けて売り出します。縁起物です。良い事が有るようです。楽しいブログを見に来ます。ワンちゃんが万歳をしているのかな?ひょうきんですね。
返信削除俺的菜園生活(畑大好き爺さん)さん
削除あけましておめでとうございます。
訪問、コメントもありがとうございます。
竹のコップ ホントは斜めにカットして門松?みたいのを作りたかったのですが難しくてコップになりました。(笑)でもこれも気に入ってます。
うちの犬はひょうきん者です。(笑)
あけましておめでとうございます
返信削除お正月楽しく過ごしていますか?
竹のコップ作ったのですね、 いいでしょう? 切る時かぐや姫が出てきそうな気がしますよね。
今年もよろしくお願いいたします。
rui*さん
削除あけましておめでとうございます。
お正月は家族で静かに?過ごしてます。(笑)
可愛い竹のコップができました♪♪(笑)上手に切るのが難しくて切り口がぎざぎざになってしまったのでヤスリがけもしました~。でも気に入ってます。これ、時間が経って茶色くなっても可愛いですよね♪感謝♪