記念樹
スモモの木
実家の記念樹です。
私が結婚してアメリカに渡る年の一年前
父と母の結婚記念日に
私と弟で両親に送った記念樹
私と弟で両親に送った記念樹
あの時はとても細く、小さな苗木でしたが
今では美味しいスモモを
毎年実らせます♪
アメリカに渡って10年経つのでこの木は
11年目の木
夏に帰って来たのは初めてなので
このスモモを食べるのは
初めてなのですよ~。
こんな感じです。
正直言ってこの見た目は
まだ青いし、すっぱそう。。。
ところが!
皮をむくと
輝くように美味しそうな赤!
今まで食べたどのスモモよりも
甘くて美味しいのです。
すごく沢山生る年は
バケツに30杯ぐらい採れるのだとか~。
今年は不作の年で
いくつも生りませんでしたが
食べることが出来ただけでも感謝です♪
この夏
このスモモの木の根元近くに
細い苗木が生えてきていました。
じいちゃん(父)と子供達は
その苗木を今回の記念に植えました。
何年後か
次に訪れるときには
この木の実が食べられるかもしれませんね。
あなたのおうちには
どんな記念樹がありますか?
コメント
コメントを投稿