忘れられない収穫
明日はジャガイモの収穫に行くから
今日の夜は早く休んでね~
「は~い♪」
と前日から気合いを入れて
子供達も楽しみにしていたジャガイモの収穫
子供達も楽しみにしていたジャガイモの収穫
父が農家に嫁いだ姉の所でも畑を借りていて
そこに行くのです。
沢山取れましたよ~。
10個20個なんてもんじゃありません!
これぜ~んぶですから~。
私がスコップでざっくり掘り起こしたものを
両親と子供達が宝探しのように
土の上に掘り出していったところです。
両親と子供達が宝探しのように
土の上に掘り出していったところです。
初めのうちは「はしゃいでいた」子供達も
だんだん「無口」になり。。。
日陰の無い永遠と続く畑なので
後半はヘロヘロ
それでも猫よりは助けになった?かも...。
さすが
暑い国(アメリカ南部)の子供達
なかなか頑張りましたよ~。
(おばあちゃん(母)と娘)
全部を掘り起こした少し後
「ゴロゴロゴロ~」
一雨来るぞ~。
え~~!!
もうちょっと待ってください!
雨に濡れたまましまうと腐ってしまうのですって
最後の力を振り絞り
ジャガイモを大きな紙袋に。
ホントぎりぎりで間に合いました~。
あ~良かったね~。
ちょうどその時
ここの土地の持ち主
伯母さん(父の姉)が車で登場!
母屋で休憩して行きな~。
は~い♪
ご主人を亡くされて何年経つでしょうか...。
広い農家のおうちに一人で住んでます。
とても働き者で元気な伯母ちゃんです。
庭に見上げるほどの
立派な枇杷の木があって
帰りに沢山採ってくださいました。
ちょうど良く熟していて美味しい枇杷です♪
(でも私...実は、ちょっと苦手です。
食べるとノドの奥がかゆくなってしまいます...。
これもアレルギーと呼ぶのかな?)
それはさておき
この日のことは
子供達もずっと覚えていると思う。
ポテトを見るたび思い出すね。
収穫 楽しいですね。
返信削除土の中からごろっと顔を出すと 次から次に掘り出したくなります。
頑張った~っという思い出は貴重です。
うちも孫に 大好きなさつま芋の植え付けや収穫を よく手伝わせます。
食べるとき 気持ちが違いますよね。
おはようございます~♪
返信削除すご~い!!見渡す限り、ジャガイモ、ジャガイモ。
数え切れないの収穫ですね。
子供たちにとってもすごく思い出に残るでしょうね。
たくさんの思い出が出来て、素晴らしい夏休みですね。
枇杷私だいすきです~♪
主人はメロンや巨峰を食べると喉がかゆくなるんです。
色々あるんですね。
あ~、それにしても美味しそう♪
スーパーでは高くて買えません(笑)
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
土の中らの収穫はキュウリやトマトとはまた違ったワクワクした感じがありますよね。
この日は私も子供達も頑張りました~。この日は忘れられません。
こんなに広い畑での作業は初めてです。
広い畑を毎日管理している方達は(ようちゃんばあばさんも)すごいなぁと思いました。
その日の夜はスコップを持っていた手が疲れて熱くなりなかなか寝付けませんでした。(笑)
食べるときに気持ちが違う その通りですね。自分の掘ったポテト。美味しいです!
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
沢山、沢山収穫しました~♪
子供達もこれ全部掘るの?!とびっくりしてました。(笑)
一日で終わらせる自信が無かったですがやり始めると止まらない家族なので...(笑)。
枇杷好きですか~♪
私も味は好きなんですよ。(口の中にあるぐらいまでは...ノドを過ぎると...涙)
こんにちは!
返信削除ジャガイモも売るほど収穫できましたね~
新ジャガは何にしても美味しいですよね~
ウチは昨日はぽテトサラダを山盛り作りましたよ~
もう無いけど。
ビワも美味しそう~
私はモモで唇が腫れた事があるのでちょっと怖いデス。
フルーツのアレルギーって結構多いですね。
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ジャガイモ 売るほど~。(笑)ホントですね。
親戚、友人に配って30k袋3つ分ぐらいを自宅用にするそうです。来年の春頃まで食べられるぐらいあります。ジャガイモはもう買わなくていいようです♪
ポテトサラダいいですね~。とにかく沢山あるのでいろいろ出来そうです。
アレルギー miyuki#さんは桃ですか~。
美味しいのはわかっているだけに残念ですよね。
こんにちはLalaさん^^
返信削除久々のコメ^^;
「うわぁ~~~凄い!!」思わず声を出すmbaba^^
掘り起こす大変さを解ってる私から言えるのは・・・「よくやった~~~」です。
私だったらきっとへばってるでしょう~
子供達が無口になるのもうなずけます。
果物アレルギー侮ってはいけませんよ~~~
私はりんご、桃、キウイ、など。
のどの奥が痒くなるの・・・
他には・・・
思い起こせば・・・25年?くらい前お祝いの席で伊勢海老の刺身を食べたときのどの奥が痒くなって息苦しくなった後意識が無くなって暫く横になってた事を思い出しました。
アナフィラキシーショック??に近かったかも!
あれから生伊勢海老は食べません。
ブラックタイガーなんかフライ用に!剝いていても手が痒くなります。
いつも楽しくブログ見ていますよ^^
元気!パワーを頂いてます。
なので夏バテしませんように!^^
私はもうダウン寸前><今日は午前中2人やっただけ。頭痛が酷かったので午後からエアコンかけて夕方まで寝ました。
いまからこんな状態でこれから先が。。。ふ~~~@@;
mbabanomeさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
頑張りました~。はじめの一列目は調子よく掘り進めていましたが、最後の列にはスコップがとても重く感じて...(笑)。
果物アレルギー やはりあるのですね。
「ノドがかゆくなる」一緒ですね。
伊勢海老を食べて意識が無くなったことがあるのですか!
怖いですね...。エビ系は避けないといけないのですね。
体の具合は良くなりましたか?
頭痛がひどいときは何も出来なくなってしまいますよね。
明日の朝には頭痛も治っているといいですね。