ジャガイモの植え付け
Planting of potatoes
庭の畑にジャガイモの植え付けしたよ。
少し種芋は残してあるけどそれは市民農園に植えようと思ってるの。
庭と市民農園って結構条件が違うから
どっちがジャガイモに合ってるかわからないから両方で♪
たいていの野菜は両方に植えた場合だと
市民農園のが成績がいいんだけど、こちらは泥棒さんが出没するからね…(汗)
さて、植え付けです。
日本の実家の父は結構小さくカットして植えているようですが…。
丸のまま植えちゃいました。
たぶん父に言わせれば「なんてもったいない植え方だ~!」と
言われちゃいそうですが
スペースがもともと少ないから
カットして増やすこともないかなぁ。。。なんて。(笑)
ちなみに3年前の夏、
日本に帰って父の畑のジャガイモの収穫を手伝ったときの写真

Field of my father(in Japan)
その時の記事 → ★
昔の記事で画像もイマイチですが、でも これ必見です。(笑)
私の小さな菜園とは規模が違いますからね。
あ、でも実家は農家ではありません。趣味です。(笑)
今頃、実家の父も
沢山のジャガイモの植え付けの準備をしてるところでしょう。
ランキングに参加しています。
↓
Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
コメント
コメントを投稿