
可愛い小鳥さんでしょ。
名前が特定できなかったのですが
バードケーキを置くようになって
庭に来る鳥の種類も増えました♪
グラノラご存知ですか?

こちらです。
小鳥の話をしてましたが
これは鳥の餌ではないですよ~。
ある方に
「ナッツは好きですか?」
と聞かれ
「はい♪」と答えたら
グラノラを作ってきて下さいました。
数種類のナッツを甘く味付けして
オーブンで焼いたもの
食べ始めると止まらなくなります。
今日はこれを使って
ヨーグルトマフィン

グラノラがカリッとして
中はしっとり
いいバランスです♪

←ランキングに参加しています。One ポチッ Please!
こんばんわ~
返信削除小鳥さん、まん丸だぁ~(笑)
Lalaさんのお家でご馳走をいっぱい食べたんですね。(笑)
「グラノラ」って言うんですね。
食べたことがある気がします。
ナッツ類って食べだすと止まらない(笑)
マフィンも美味しそうです!
「ジンジャーマン」って名前だったのですね!
ただの「人型クッキー」かと(汗)
そんなお話があったのですね。
ほんと、タイヤキくんみたい(笑)
baramaruさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
小鳥さん この辺りにいる小鳥さんにしたらちょっと地味目ですけど丸くて可愛いですよね。
グラノラ ナッツの味付けって塩っぽいものが多いですけどこれは甘いのです。ポリポリとこれだけでも美味しいですけどヨーグルトやアイスクリームのトッピングとかシリアルに混ざってたり日本だとパフェのトッピング?に良く使われていますよね。
今度レシピを聞いて大量生産?をしたいと思います♪
ジンジャーマンクッキー ジンジャーブレッドマンと言われたりもします。普通のクッキーを人型にしたものも日本ではあるようですね。こちらで人型というとスパイスが効いた独特の味でその家によって配合?するスパイスが違うみたいです。我が家のはアメリカ人にしたら物足りないと言われちゃいそうです(笑)。
Lalaさんおはようございます♪
返信削除ハーブソルトの記事ありがたいですね~
剪定したオレガノ・・・
あ~~とっておけば良かったと後悔><
ハーブを無駄にしてるT-T(反省)
とっても為になる記事が多いのでとっても楽しみなブログです。
mbabanomeさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ハーブはどんどん育つので生で使い切るのは大変ですよね。ドライにしておけば日持ちするので便利です♪
ブログを楽しみにして下さってありがとうございます。
嬉しく思います♪