LalaGarden ガーデニングと手作り生活 優しさを育てる暮らし
シンプルで、素敵なリースができましたね。ハーブの香りがするリース、なんともいい感じです。ヒイラギも色々種類があるようですね。うちには実のならないヒイラギがあります。赤い実は可愛い~♪
cocorokkさん訪問、コメントもありがとうございます。ハーブのリースは作っているときも香りがいいので楽しいです。ローズマリーの香りは頭が良くなるとか聞いたことあります。受験生のお部屋にいいかもしれません。(笑)ヒイラギはクリスマスにぴったりです。子供の頃クリスマスの絵と言うとツリーかこのヒイラギの葉っぱ3枚と実を中央に3つ書いてました。(目に浮かびますかね?)実家にあったヒイラギも実がならないのを不思議に思ってました。こちらで赤い実をつけるヒイラギを見て納得したものです。(笑)
Lalaさん、こんにちは♪温かいコメントをいつもありがとうございます(*^^*)九州は今週半ばから本格的に寒くなりそうです。いよいよ年末ですね~。気分ばかり急いてます(笑)ハーブのリース、さわやかで素敵です♪冬でも鮮やかな緑と清々しい香りを届けてくれるハーブはありがたいですね(*^^*)。↓抹茶ではなく緑茶を粉にしたものを練りこんだマフィンなんですね。風邪予防にも効きそうです~♪ご自宅のポストに郵便物を入れて目印を立てれば郵便屋さんが回収に?日本にも導入されないかなぁ(*^^*)♪
こんにちは♪先日はコメント有り難うございました。リースを作る余裕が・・・ない><あっさりしていていいですね!私も畑に行けばローズマリーも有るのに・・・^^;畑でユリの種がこぼれてハナがドライになってました。綺麗なのでもって帰ったのですが!私もリースに使ってみようかな!?かなり寒いようですね~風邪引きませんように^^
まーりたんさん訪問、コメントもありがとうございます。この季節何かと忙しくなりますよね。(笑)ハーブのリースこの季節の緑は貴重ですね。夏の終わりにいやと言うほど草むしりしたのにこの季節に緑を保っているものは雑草でさえ嬉しくなったりします。(笑)郵便システム便利ですよ♪
mbabanomeさん訪問、コメントもありがとうございます。mbabanomeさんの広い畑にはリースになる材料が沢山ありそうですね~♪時間が無い(笑)そうですね。リース作りはしなくてはいけないものではないですからね。私は何か忙しさに心が騒がしくなるときあえてハーブに触れたりします。リフレッシュしてまた頑張れるのです♪寒いです。昨日の夜は少し雪もチラつきました。
こんばんわ~またまたカワイイリース!ヒイラギがお庭にあるんですね!いいなぁ~。。ヒイラギの実ってこんなにかわいい色なんですねぇ。郵便、届かないなんて…日本じゃ大問題ですわ!Lalaさんのカード、無事届きますように。。
baramaruさん訪問、コメントもありがとうございます。ヒイラギ フロントヤードにあります。電柱は無いのですが配電システムの箱のようなものがあってそれを隠す為にその箱を取り囲むようにもともと植えてあるんです。丸く刈り込んであるので(自分で刈るのですが)可愛いんですよ♪とり放題ですから~。手紙。。。アメリカの郵便屋さんしっかりお願いしますよ~(笑)。
シンプルで、素敵なリースができましたね。
返信削除ハーブの香りがするリース、なんともいい感じです。
ヒイラギも色々種類があるようですね。うちには実のならないヒイラギがあります。赤い実は可愛い~♪
cocorokkさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ハーブのリースは作っているときも香りがいいので楽しいです。ローズマリーの香りは頭が良くなるとか聞いたことあります。受験生のお部屋にいいかもしれません。(笑)
ヒイラギはクリスマスにぴったりです。
子供の頃クリスマスの絵と言うとツリーかこのヒイラギの葉っぱ3枚と実を中央に3つ書いてました。(目に浮かびますかね?)
実家にあったヒイラギも実がならないのを不思議に思ってました。こちらで赤い実をつけるヒイラギを見て納得したものです。(笑)
Lalaさん、こんにちは♪
返信削除温かいコメントをいつもありがとうございます(*^^*)
九州は今週半ばから本格的に寒くなりそうです。
いよいよ年末ですね~。気分ばかり急いてます(笑)
ハーブのリース、さわやかで素敵です♪
冬でも鮮やかな緑と清々しい香りを届けてくれる
ハーブはありがたいですね(*^^*)。
↓抹茶ではなく緑茶を粉にしたものを練りこんだ
マフィンなんですね。風邪予防にも効きそうです~♪
ご自宅のポストに郵便物を入れて目印を立てれば
郵便屋さんが回収に?日本にも導入されないかなぁ(*^^*)♪
こんにちは♪
返信削除先日はコメント有り難うございました。
リースを作る余裕が・・・ない><
あっさりしていていいですね!私も畑に行けばローズマリーも有るのに・・・^^;
畑でユリの種がこぼれてハナがドライになってました。
綺麗なのでもって帰ったのですが!私もリースに使ってみようかな!?
かなり寒いようですね~
風邪引きませんように^^
まーりたんさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
この季節何かと忙しくなりますよね。(笑)
ハーブのリースこの季節の緑は貴重ですね。
夏の終わりにいやと言うほど草むしりしたのに
この季節に緑を保っているものは雑草でさえ嬉しくなったりします。(笑)
郵便システム便利ですよ♪
mbabanomeさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
mbabanomeさんの広い畑にはリースになる材料が沢山ありそうですね~♪
時間が無い(笑)そうですね。リース作りはしなくてはいけないものではないですからね。
私は何か忙しさに心が騒がしくなるときあえてハーブに触れたりします。リフレッシュしてまた頑張れるのです♪
寒いです。昨日の夜は少し雪もチラつきました。
こんばんわ~
返信削除またまたカワイイリース!
ヒイラギがお庭にあるんですね!
いいなぁ~。。
ヒイラギの実ってこんなにかわいい色なんですねぇ。
郵便、届かないなんて…
日本じゃ大問題ですわ!
Lalaさんのカード、無事届きますように。。
baramaruさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ヒイラギ フロントヤードにあります。
電柱は無いのですが配電システムの箱のようなものがあってそれを隠す為にその箱を取り囲むようにもともと植えてあるんです。丸く刈り込んであるので(自分で刈るのですが)可愛いんですよ♪とり放題ですから~。
手紙。。。アメリカの郵便屋さんしっかりお願いしますよ~(笑)。