自作の器でケールスープ

Hand made pottery

スープカップの本焼きが完成しました。
可愛いでしょ~♪♪
初めての柄入りも綺麗にくっきりと入ってる!

昨日収穫したケールをジャガイモと玉ねぎと一緒に
コトコト煮てスープを作ったので早速使ってみました。


ちなみにケールはこれね。
まだ沢山あるよ。(笑)


カップは4つ作ったの。


そのうち2つに釉薬をかけて焼いたものが。。。


こちら、完成品♪♪
(あと2つも釉薬をかけた状態で本焼き待ちです。)
この柄は土の地の色です。
(釉薬を弾くロウのような薬品を塗って柄を出します。)
この地の色が渋くて素敵なのでこの粘土を使ってみたくなったの。
新しく使い始めたchocolate clay(チョコレートと言う種類の粘土)は
素焼きまでは明るい茶色をしているけど
本焼きをするとこの黒に近いこげ茶に!
その色とGloss White(釉薬の白)とのコントラストを生かした作品です。

陶芸の作品でオブジェのような特殊なものを作るのは別として
食器として実用的なものを作る時に
「私らしさ」を出すのって意外と難しいんだよね。
でもこの作品を見て
あ~この感じでいいのかなぁ。。。って
自分の中で小さな芽が発芽したような嬉しい感覚がありました。

色や柄も気に入ってますが


この優しい丸みが好き
この器を持ってるだけで「ほっこり」するの。(笑)

このシリーズ もっと増やそうかなぁ~。


さて、
友人からこんな野菜の種のカタログを頂きました。


Kitazawa Seed のカタログです。
主にアジアの野菜の種を扱ってるそうで
友人が頼んだ「京都の九条ネギ」の種もお裾分けしてくれました。


中はこんな感じ
絵が付いてるのもあれば無いのもあるから
名前だけでは分からない野菜も多いけど
こういうのを見てるといろいろ取り寄せたくなるよね。

とりあえず、分けてもらった「九条ネギ」の種を
トマトの隣にパラパラと蒔いてみました。
ネギを種から育てたことないから
(いつも食品売り場のネギの根を植えちゃう)
ネギってちゃんと発芽するの?ってところから未知なる世界です。(笑)


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント

  1. みっちゃん2018年4月25日 17:45

    スープカップの柄、形がマジかわいいです♡
    手に取ってみたいし、そのカップで食事したくなります♪
    何といっても自作の器で、ほっこりできる気分を味わえるなんて、
    羨ましいわ~♪
    ララさんらしい作品をこれからも楽しみにしていますね。
    ネギ、種から育てるのは初めてなんですね。
    発芽したら、成長ぶりを見せて頂けたら嬉しいわあ♡

    返信削除
    返信
    1. みっちゃんさん
      コメントありがとうございます。
      お気に入りのカップが出来ました♪♪
      ネギ、発芽してくれるといいのですけどね。。。(笑)

      削除

コメントを投稿