手作りロケットストーブ ① 型作り


春休み。子供たちが時間を持て余しています。(笑)
なので、
以前から計画を温めていた「ロケットストーブ」を
子供たちと作っていこうと思います♪
春休みプロジェクト的にね。(笑)
写真の段差の低い方にロケットストーブを設置する予定です。
この薪もそのための「薪」です。

ロケットストーブって聞き慣れないかもしれませんが
日本の昔からある「かまど」をアメリカ版にしたみたいな。。。?
口での説明が難しいので、、、


この絵で言うと「鍋とやかん」が乗ってるでしょ?
それを手作りします。
(まだ分かり辛いか…笑)
横から上に抜ける穴がある仕組みのかまど?です。

今回私はコンクリートで作りますが
レンガで作ったり、金物?で加工したり
粘土で作ったり、土で作ったりと
仕組みは同じですがいろんな作り方があります。

私がなぜコンクリートを選んだかと言うと
単に完成した見た目が可愛いからです。(笑)
それに丈夫そう。
コンクリートを使うにしても人それぞれ違って
それぞれに良い点、欠点があるので
色々な作り方を参考させていただきながら
私なりに一つ作ってみることにしました。
なので試作品?と言うか。。。ぶっつけ本番です!(笑)
まぁどうなるかわからないけど
子供たちと楽しんで作ってみようと思います。

材料は。。。


主にこちらの5ガロンのバケツ、ミルクの空ボトル、パイプ、
針金(トマトケージ)段ボール
それと、


コンクリートミックスの早く固まるタイプ


まずはバケツにミルクボトルがはまるぐらいの切り込み?を入れます。
ここが横穴の入り口になります。



次にパイプも必要な長さにカット
これは上に抜けるパイプ用に穴を作るためのものです。
(最終的にパイプは残しません。引き抜いてしまいます。)


コンクリートを流し込むにあたって簡単に型から抜け出せるように
あらかじめ段ボールでカバーしておきます。
ケーキを焼くときのベイキングシートみたいなもんです。(笑)


中に入れる筒にも段ボールを巻いて


それらを合体させます。


ひび割れた時にボロッと取れないように針金も入れておきます。
(トマトケージだけどね。笑)


そしてコンクリートを流し込む。
で、
あとは固まるのを待つばかり。
(早く固まるタイプのコンクリートだから一日置けば大丈夫!(だと思う。)
30分で固まるって書いてあるから逆に焦っちゃうよね。
もたもた作業してたら固まっちゃうよ~(笑)

さ、ちゃんと出来てるかなぁ。。。??
まぁ
こんな状態の写真じゃ何を作ってるかわからないよね...汗
明日まで待って。(笑)

続くーーー


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント