手作りロケットストーブ ② 型抜き

 Rocket stove

春休み中の子供達と製作中のロケットストーブ、
手作りの型から出してみました~!
(コンクリートはfast settingタイプを使用してます。
30分で固まる速乾タイプだよ。)

ボーイスカウトの息子は普通の焚き火では慣れっこ過ぎて面白くないんだよね。
(毎月サバイバル?キャンプに出かけてますから。笑)
そんな息子もこのロケットストーブには興味深々
この春休み、特に遠出はしないけど楽しい思い出が出来そう♪



昨日はこの状態でしたね。
これにビニールシートを被せて1日置いたものを。。。

型から外していきます。


まず、ミルクボトルを外して。。。


バケツごと逆さまにします。
(まだ全体にしっとりしてます。)
それに少し振動を与えるとスルッと簡単に出てきました♪
ダンボールがまだ着いた状態なので
それを手で剥がすと。。。


ダンボールの筋がそのまま浮き出て可愛いストライプ模様♪
中心のパイプは一度寝かせてから押し出します。


こんな感じに筒の内側も綺麗に外れました。
(ちょっと中心がズレちゃったけど、まぁいいや。
これぐらいなら機能的には問題はないと思う。)


これはなかなかの存在感よね。
使ってみるのが楽しみ!
昨日も少し説明したけど
この下に開いてる穴から上に抜ける穴が繋がっていて
小枝のような薪を入れ下から起こした火が上の部分から出る仕組み。

ロケットストーブは野外で使えるキッチンコンロみたいなものです。
何かの災害で電気、ガスが使えなくても
これがあれば庭に落ちてる小枝を燃やして調理することが出来るのです。

バーベキューグリルも楽しいですがメニューが限られてしまいますよね?
このロケットストーブはやかんを乗せればお湯が沸き、
鍋を乗せれば煮込み料理やスープ、鉄板を乗せれば焼き肉、
網を乗せれば焼き魚、飯ごうを乗せればお米も炊けます。

ただ火力の調節が難しいと言われているので
思い通りに使いこなせるようになるまでは大変かもしれませんがね。

でも、面白そうでしょ~。
これで草木染めをするのも夢じゃないかも!

見た感じ乾いてるけど、
念のためもう一日乾かしてから設置して見ようと思います。

そんな作業をしてる裏庭では。。。


モッコウバラも咲きだしました。
パーッと咲きだすと庭が一気に華やぎます。

そして。。。


秋から植えていたパンジーもこの通り花盛りです。
春になってから植えたものに比べて
やっぱり秋から植えてる株のが大きくなるよね。

庭の花があちこちで元気に咲いてくれるから嬉しくなります。
最近はだいぶ温かくなったので
一日のうち庭で過ごす時間が長くなってきました。
まだ蚊もいないし、春は良いよね~。
(松の花粉が無ければもっといいのだけど...)


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント