スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
アメリカ南部の暮らし
LalaGarden ガーデニングと手作り生活 優しさを育てる暮らし
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
市民農園USA
庭の動物
10月 01, 2013
鹿被害Mizuna and Deer
Mizuna
is growing
.
It is
delicious
to eat
salad
.
水菜がワサワサと成長してきました♪
若いうちはサラダで食べるのも美味しいですよね~。
Members of the
community
garden
has also
started
to prepare
for
fall
vegetables
.
最近ではこちらもすっかり秋らしくなってきました。
市民農園の皆さんのPlotも夏野菜を片付けて
秋冬野菜の苗を植えたり、種を蒔いたりと変化が見られます。
が、
今度は鹿被害です…。
Here
is not the my
Plot
.
Most
corner
of
Community
Garden Plot.
Here
are
infested
deer
.
ここは市民農園の端っこのPlotですが。。。
私と同じようにキャベツを育ててましたが見事に上から「パクッ」と食べられ
I
can see the
footprints
of
deer
.
Cabbage hehe
is
almost
wiped out
.
Where 's
next
?
可愛そうな姿になってました。。。
しかも、足跡がはっきりとわかります。
フェンスを飛び越えてやってきたんですね~。
私のPlotは市民農園のほぼ真ん中辺りにあるので
まだ食べられてませんが…。
今この市民農園はいろんなとこから狙われてますね~。(汗)
あ、私 Lalaなんですけど
今まで通りのLalaなんですど。。。
長い間Lala(ハンドルネーム+顔は非公開)で皆さんにお世話になりましたが
Google+をはじめるのをきっかけに本名、顔写真を公開しました。
(サイドバーのAbout meに)
もっと視野を広げ世界中の方とコミュニケーションを取りたいと思ってはじめました。
ブログでは皆さんのおかげで月に1万件をこすアクセスをいただき
多くの方と出会うことが出来て感謝してます。
いつもありがとう。
今さら新しいことをしても恥をかくだけかなぁ。。。との不安もあるのですが
ブログをはじめたときも訪問してくださるのは
家族やごく限られた友人だけだったし。。。
始まりなんてそんなもんでしょう。(笑)
「小さくまとまんなよ!」
昔、日本で見たドラマのセリフです。
(誰か知ってる人いるかなぁ。。。笑)
写真。。。
え~?こんな人~?みたいなギャップがあったでしょうか…(汗)
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。
ランキングに参加しています。
↓
人気ブログランキングへ
Link
to
rankings
応援ありがとうございます♪
I am
participating in the blog ranking of
Japan
.
Thank you
for your support
.
コメント
コメント
コメントを投稿