紫インゲンの種蒔き

A thing which I cut the bottom of the plastic cup.


何が見えるかな?(笑)

これはプラスチックカップの底を抜いたものです。

今回これで紫インゲンの種蒔きをします。

はっ?  って感じですか。(笑)

まぁ 私も上手くいくかは分からないのですがね…。

時期的に種を蒔くのも最後のチャンス。

ほかのPlotでは花を咲かせ始めてますからね~。


 
Bean Trionfo Violette (Pole)
 
 
今回 蒔いた種はこちら
 
綺麗でしょ~。
 
花も豆も紫らしい。
 
片方のアーチにつたわせようとした
 
赤い花を咲かすインゲン(スカーレット)は全滅したので
 
豆を替えての再チャレンジです。
 
スカーレットはだんご虫にみ~んなかじられちゃったから
 
同じ豆でも種類が違うのならもしかして?と。。。
 
 
 
だって隣のPlotの豆はそんなに被害が出てないもの。
 
スカーレットは特に豆も大きいから狙われやすいのかも?
 
とかいろいろ考えて
 
更にこの穴あきカップ作戦!
 
まだまだPlotにモソモソしてるだんご虫を
 
一匹ずつバケツに捕まえて森に「さよなら」してて気付いたんだけど
 
だんご虫はプラスチックに囲まれると
 
滑って上に登って来れないんですよ。
 
(バケツに一度入れると自分では出られない。)
 
だから
 
 
Rory Pauley guard. Wonder if all my gaeden is right with this?
 
 
こんなことしてみました。
 
見た目はかなり不思議ですが…(汗)
 
この底なしコップの下に種を蒔いてみたんです。
 
だんご虫って土の表面には居るけど
 
土を掘り返した時には出てこないですよね?
 
私の勝手な予想だと
 
「だんご虫は日陰は好きだけど土に深くもぐるのはあんまり好きじゃない?」
 
だから底なしコップを少し差し込んでおけば
 
 
入って来ないのでは?
 
 
 
 
どう思います?
 
私の思いとまったく逆のことになってたら
 
そのときは笑うしかないけどね。(笑)
 
 
 
まぁ。
 
どうにかして1本でも生き残ってくれたら。。。
 
 
 
アーチに咲く花と実る豆が見たい! のです。。。
 


 
 
 
Harvest tomato for the first time this year.


ミニトマト「スーパースイート100」

一個目収穫~♪


その名の通り甘いわ~。

収穫100個を目指しましょう!


 
ランキングに参加しています。
応援ありがとうございます♪

コメント

  1. プラコップとは考えましたね!そういえば、小さいころ、団子むしを捕まえて、ヤクルトの容器に入れていたのを思い出しました。逃げなかったのは、登れないからなんですね~(いまさら気づきました、笑)
    今度は大丈夫だといいですね♪
    うちのホスタは、銅テープもコーヒーかすも効かず、葉が出るたびにかたつむりに食べられてしまうので、諦めました(泣)

    返信削除
  2. mikoさん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    だんご虫ってあんなに足があるのにプラスチックには滑っちゃうんですよ~。
    ちょっと発見です。(笑)
    上手く行くといいのですが。。。
    これで同じ場所に豆の種を蒔くのは3度目になります。
    そちらはカタツムリですか~。ナメクジより殻?がある分、強そうですね…。(汗)
    こんなサイトを見つけてみました。
    http://www.weekendgardener.net/how-to/snails-slugs.htm
    幾つか簡単な駆除の仕方載ってます。「手で取る」とか載っていて笑ってしまいましたが、その次の「柑橘系の皮」が使えるかもしれません。??

    返信削除

コメントを投稿