間引き菜&和食のマナー


Leaves of Purple radish


庭に育っている紫大根を間引きました。

間引きだけど綺麗でしょ~♪


Purple radish

左が間引き前、右が間引き後

これからは大根が太くなるのを待つばかりですね~。

一足先に種を蒔いていた市民農園の大根も順調に成長中

こっちの大根も頑張れ~!



Harvest


間引いた紫大根を料理して食べましょう♪♪




今回は結構な量があるのでごま油で炒めて

魔法のお鍋(電子レンジ用のお鍋?)で料理した鶏ささみと和えてみました。




最後に細く刻んだ生姜をトッピングして出来上がり♪

大根の葉っぱだけだと子供たちが食べてくれないけど

鶏肉が入っていれば(ちょっとは)食べてくれるよね。(笑)


さて、今回は今日の夕食を例に
(あんまりパッとしない「おかず」だけど)

人を招くときに知っておきたい和食のマナーをお浚いしておきましょう♪

と言っても、私もつい最近知ったのです。(笑)

もうすでにご存じの方も一緒にお付き合いくださいな。(笑)

普段の食事のテーブル風景をブログに載せることが多い私ですが

ある日の投稿で、コメントを下さる方が

「ご飯とみそ汁の位置が逆じゃないですか?」と。。。

ご飯の位置とか気にしたことなったので

ほほ~。どれどれ。。。と検索してみると

見事に逆でしたね。(笑)

日本には左を重んじる風習があって

ご飯は主食だから「ご飯は左」と言うことだそうです。


このマナーを知っている方には

逆であることが失礼にあたるとこも知りました。

(ご飯が逆バージョンは「お供え用」ですって)

まぁうちは親もクリスチャンだからお供えとかしなかったし

私もしたことないけど

日本の食文化として定着していることなんですね。



うちは結構お客さんの多い家だからなぁ~。

今まで何人の方に逆にお出ししていたことか…(苦笑)

ここがアメリカなので許されていたのか

皆さんも知らないのか、知っていても口に出さないのか。。。

私も40過ぎで若くはないからね。

もうちょっと遅いけど。。。これからの為に

しっかり覚えておきたいので検索通りに配置してみることに。


 で、こうなりました。↓




ご飯を「一汁三菜」で考えた場合の配膳位置です。

(漬物は副菜に数えないそうです。)

あ、写真では副菜が一つ多いですがね。(気にしないで~)

これを知るとこっちの和食レストランの配膳位置が気になってしかない。(笑)



Dinner


これで完璧!と思ったら。。。

「箸置き」忘れた~。(笑)


人生勉強!


人気ブログランキングに参加してます。

茶々丸をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。
人気ブログランキングへ
↑Link to rankings↑


応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント

  1. ひえ~!
    50が近いのに知りませんでした(恥)
    知りませんでしたが、何気にご飯はいつも左側でした。
    理由がちゃんとあるんですね~。

    返信削除
    返信
    1. wilmslowさん
      訪問、コメントもありがとうございます。
      今になって知ること、知らないこと、沢山ありますよね~。(笑)
      ご飯の位置に対しては、うちは右に置くことが多かったので。。。(汗)
      今からでも直そうと思います。(笑)

      削除
  2. うふふ、スッキリしました~。家は父が食事のマナーに厳しくて小さい頃からビシバシ躾けられました(;´Д`A ``` お箸の上げ下げ、肘の位置、お行儀、姿勢、一から十まで躾けられました。一応反対の意味も知っていました。
    多分反対で出されたら・・そ~っと置き換えるかも・・です (*´Д`)
    waratah.

    返信削除
    返信
    1. waratahさん
      訪問、コメントもありがとうございます。
      もやもやさせてしまってすいませんでした~。スッキリしてもらえて嬉しいです!(笑)ありがとうございました!
      ご飯の位置、これからは大丈夫だと思います♪♪(笑)

      削除

コメントを投稿