天地返し
Handmade miso
父の手作り味噌
実家ではいろんな保存食を手作りしてますが味噌もその一つ
今年も20k以上の味噌を2月から仕込んでいて
丁度 天地返しをするというので見てました。
もうそろそろ白味噌としては食べられそうなぐらいまで出来てました。
あ~、味噌のいい香り~♪
Simple lunch
The Simple Life.
ある日のお昼ご飯
採れたてキュウリの丸齧りに良く熟成した手作り味噌と
掘りたてのジャガイモを茹でていただく
子供の頃は「な~んだ」と思った見慣れたメニューも
今ではとても贅沢なものに感じる。
わかる人にはわかるのよ。それでいいのよ。
世の中ってそういうものよね。
- ツバメの救出 -
実家の玄関にツバメが巣を作って
ヒナが孵って何日か経ったときのことです。
ツバメの巣ごと落っこちて巣とヒナが玄関に散らばってしまいました…。(涙)
即死してもおかしくない場所でしたが
なんとか息はありました。
やっと羽が少し生え始めたぐらいの若いヒナで
巣も壊れてしまったし、
玄関のコンクリートに落ちてしまったのだから
もう助からないな。。。と心の中で思いました。
が、
その場に居合わせた子供たちが
なんとか助けたいと必死になっているのを見て
まぁやるだけやってみようと
壊れ落ちた巣の欠片にヒナを乗せ親鳥が助けに来るのを待ちましが
親鳥は地面には降りてこようとしませんでした。
そんな中
出かけていた(私の)父が帰ってきました。
「あ゛~。」と言うと
小さな笊を持ってきて巣が作られていた近くに上からつるしまし
「まぁ これで様子を見よう」と。。。。
すると
笊の新しい使い道?(笑)
良かったね~。
元気に巣立って行くといいな。。。

父の手作り味噌
実家ではいろんな保存食を手作りしてますが味噌もその一つ
今年も20k以上の味噌を2月から仕込んでいて
丁度 天地返しをするというので見てました。
もうそろそろ白味噌としては食べられそうなぐらいまで出来てました。
あ~、味噌のいい香り~♪
そしてちょっと分けてもらいました~。
ちょっとと言っても2Kもある…。
スーツケースにずっしり重いが嬉しいお土産。
秋ごろには熟成する予定♪
Simple lunch
The Simple Life.
ある日のお昼ご飯
採れたてキュウリの丸齧りに良く熟成した手作り味噌と
掘りたてのジャガイモを茹でていただく
子供の頃は「な~んだ」と思った見慣れたメニューも
今ではとても贅沢なものに感じる。
わかる人にはわかるのよ。それでいいのよ。
世の中ってそういうものよね。
- ツバメの救出 -
実家の玄関にツバメが巣を作って
ヒナが孵って何日か経ったときのことです。
ツバメの巣ごと落っこちて巣とヒナが玄関に散らばってしまいました…。(涙)
即死してもおかしくない場所でしたが
なんとか息はありました。
やっと羽が少し生え始めたぐらいの若いヒナで
巣も壊れてしまったし、
玄関のコンクリートに落ちてしまったのだから
もう助からないな。。。と心の中で思いました。
が、
その場に居合わせた子供たちが
なんとか助けたいと必死になっているのを見て
まぁやるだけやってみようと
壊れ落ちた巣の欠片にヒナを乗せ親鳥が助けに来るのを待ちましが
親鳥は地面には降りてこようとしませんでした。
そんな中
出かけていた(私の)父が帰ってきました。
「あ゛~。」と言うと
小さな笊を持ってきて巣が作られていた近くに上からつるしまし
「まぁ これで様子を見よう」と。。。。
すると
Nest of basket (Swallow)
なんと 笊になった巣に親鳥が戻り
ヒナも元気に口を開けているのが見えます。
Nest of basket (Swallow)
良かったね~。
元気に巣立って行くといいな。。。

Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
こんばんは
返信削除採れたての蒸したジャガイモと味噌つけのキュウリ 贅沢と感じる年です。
燕の巣に変身した 笊 やっぱり おやじさんの年の功ですね あっぱれ!!
おおちゃんさん
削除訪問、コメントもありがとうございます。
畑でとれた野菜を美味しく食べられるのは幸せですよね。
ツバメ 助かったようで良かったです♪
Lalaさんが素敵な暮らしを楽しんでいるのはお父様もお母様もステキだからなんですね!!!
返信削除いろいろな自然のものでの染色・・・無限なんですね!きれいな色ですね
ツバメの巣・・よかったですね!!
Salaさん
削除訪問、コメントもありがとうございます。
実家の暮らしも楽しそうで両親も良いシニアライフをおくっているようです。
草木染の材料も沢山あるので助かりました。
ツバメ 元気に巣立ってくれるといいなぁ。。。