時差ぼけ
Harvest of today
時差ぼけで昼間は一日中眠い…。
今回、日本滞在が長かったからね~。
夏時間の時差は13時間(冬時間は14時間)
殆ど昼と夜が逆転しているのです。
朝になったら太陽の光に当たると回復が早いらしいので
朝から太陽を求めて市民農園に行ってきました。
(途中小雨が降ってあまり天気は良くなかったのですが…汗)
意外と収穫出来るものが沢山あり嬉しくなって
目も覚めた~(笑)
左の写真、殆ど何も無いように見えるところからはジャガイモを収穫、
(写真右)ほったらかしていたビーツもしっかりと大きくなってた!
あ~満足、満足。
収穫した場所のあとに
次は何を育てようかな?
もう秋野菜??
まぁ ちょっと考えてみましょう。
家に帰ったら丁度お昼前だったので
昼食を食べてちょっと一休みするつもりで横になったら
(これがいけなかった…。)
目が覚めたら夕方の4時半だった。(汗)
ああぁぁ。。。
また これで夜寝れないよ~…。
そして明日も昼間は一日中眠いのだろう。。。
いろいろ庭仕事が溜まっているのですがね~。(汗)
帰ってきてからの記事は市民農園のものが多く
初夏の2ヶ月ほったらかしの割には「荒れ度」はそうでもない?と
感じているかも知れませんが、一番の「荒れ度」を記録?してるのは
何といってもバックヤード(裏庭)ですよ。
芝生のはずの場所が熱帯雨林化してるんですから~。
(自慢?笑)
まぁ 明日から戦います!

人気ブログランキングへ
Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
コメント
コメントを投稿