ニジマス釣れた!!
この前下見の様子を記事にしましたが
今回は釣り本番です!
ライセンス(釣り許可証)を入手して
(釣具を扱うお店なら手に入れることが出来ます。)
普通の釣り+マス釣り=$17(1年間有効 16歳以下は無料)
竿を買って、ライフジャケットも買って
その他もろもろ揃えて
その足で川へ直行
かなりの行動力発揮です。
新品の竿とライフジャケット
息子も覚えたてですが私より上手に竿をふります。
釣れちゃたらどうしようか~なんて言ってたら
釣れちゃった~!
ビギナーズなんとか?とか言うのかしら?
立派なニジマス~!
あっ釣ったのは私でなく主人。
34cm!
なかなか大きいんじゃないの~♪
やった!やった~!
もちろん
Lala手作りのボトルホルダーも大活躍!
(試作品を自分用にしてるので
サイズは3号-Bより短いです。)

ナチュラルライフ ブログランキングへ
↑
ランキングに参加しています。
おーー、立派なにじますだー(*^^)v
返信削除生きてる魚ってLalaさん触れますか?
私は触れません(>_<)
うちの息子もつり大好きです。
お母様にバッグ贈ったんですね~♪
娘の手作りきっと嬉しいでしょうね。
お友達に自慢しちゃうかも(*^_^*)
立派なのが釣れましたね! 良かったですね♪
返信削除釣りは釣れないとほんとにつまらないものだし・・・
こんなに大きなのを釣られたら大喜びされたのでは?
ボトルホルダー、やはり試作品を作られていたんですね。
ニジマスが つれたんですね!
返信削除おいしかったでしょうね。
野菜を植えたり魚を釣ったり やはり土地に根付いて生活している感があっていいですね。
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
もともと日本のニジマスより大きい?のかもしれません。
魚もアメリカサイズ?(笑)
生きてる魚 去年まで触れませんでしたけど去年日本で海釣りをしておもしろいぐらいどんどん釣れるのでそのうち触れるようになってしまいました~。ぬるぬるです。(笑)
母にバック まだ届いてないと思いますけど。喜んでくれたら嬉しいです♪
cocorokkさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
釣れました~!(主人ですがですけど…)
まぁとりあえずやってみよう。ぐらいで行ったんですよ。
そしたら糸をたらしてすぐ大きいのが釣れちゃって!!
お~~~!!と大盛り上がりです。(笑)
でもその後2時間ぐらい釣りをしましたがその後はさっぱり。。。(笑)
でも釣れると嬉しいですね~♪
試作品 はじめに作ったすっぽり覆うタイプと、このちょっとだけ覆うタイプと作って、中間をとってもう少しボトルを覆うタイプを商品にしたのです♪試作品ですがどれも家族で使ってます。(笑)
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ニジマス 美味しかったです~!塩焼きにしました♪
アメリカでニジマスが食べられるなんて夢のようです。
こちらではレインボートラウトと言ってます。
レインボー(虹)トラウト(マス)まさにニジマスだと思いますが、随分大きかったです。隣のおじさんは更に大きい40センチを越える大きなマスを釣っていました。でもそのマスには大きな水玉模様があったので違う種類だと思いますが…。
畑もあんなに広かった場所ですがいろいろ植えたり、種を蒔いて場所がうまって来ました♪収穫の時季が楽しみです♪
こんばんは!
返信削除お~!!
とうとうニジマス釣り実行したんですね~♪
しかも釣れて良かったですね♪
これからは釣りが趣味に?
川の側って落ち着きますよね(*^。^*)
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
マス類?を釣るには普通のライセンスでは駄目なので(ライセンス料が高くなるので)釣れないかもしれないから要らないかなぁとも思いましたが、もし、釣れちゃったときの為に用意しました♪
釣りが趣味に これからも毎週行きたくなりますが、実は買ったばかりのリールの部品を主人が川に落としてしまって。。。(汗)
また行くには新しいのを買わないといけないので…(大汗)
ほんとこんな状態で釣れたなんて奇跡かも?(笑)