ナスタチウムの苗

娘が種まきしたナスタチウム
こんなに大きくなりました~。
そろそろ庭に植えたほうがいいね。

夕食後の片付けをしてる間
娘はパティオで鳥の餌(seeds mix)を
砂場の砂に植えて遊んでいた。
(今は夜8時ごろまで明るいです。)
「ガチャッ」
植木鉢の割れる鈍い音…。
あ~割っちゃったなぁと思いつつ
娘がどうするか
家の中でそっと見てました。
ぐっと固まったように
割れた鉢を見てる娘
どれぐらい経ったでしょうか…。
私のほうがしびれを切らし声をかけた。
「どうしたの?」
スイッチが入ったかのように
「わーん」と泣き出した。
「マミー 怒ってないよ…。」
「seed(種)入れたのこわれた~。わーん。」
「そうか~。じゃ違うのに
また植えたらいいよ。」

ナスタチウム大きくなりましたね~♪
返信削除お庭だと鉢より立派に育つんだろうな~、うらやましい。
夜8時まで明るいんですか?びっくりです。
娘さんびっくりしたんですね。
物はいつかは壊れるもの、怪我しなくて良かったね。
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
(今berryさん所のムスカリを見ていたところです。笑)
ナスタチウム大きくなりました。
種まきした半分を庭に定植しました。思ったよりも発芽率が良かったので、植える場所を新たに考えないとです♪
去年庭に植えたらとても大きな株になりましたよ。
夏時間(時間を1時間早める)ので余計に夜が明るいです。夏には9時過ぎても明るいですよ。
娘の行動はまだまだ可愛いのです。
彼女なりにいろいろ学んでいるようです。