スイトピー&ピー

ホームセンターでSweetPeasと表示された苗を発見
ん?
スイトピー?
野菜コーナーの苗だからPeas(Sweet)のことですね。
スイトピーの袋にはSweet Pea とあるので
違いは「S」があるか無いかですかね?
この苗屋さんの育てたしっかりした苗に比べて
ひょろ~っとしてるのが
私が種から育てているスイトピー(花)です。
しっかりした苗にするために
ひょろ~っとしてる一番上の芽を摘むと良い
と ある方より教えていただきました。
なので 頑張っている所、申し訳ないですが…。
失礼します。「チョキ。」
モッコウバラの新芽も出てきていますよ♪
モッコウバラの新芽を摘むといいなんて
聞いたこと無いですが
すすんで摘まんでいる方がいらっしゃいます。

リスさんです…。
柔らかくて美味しいのでしょうね~。
ほどほどにお願いしますよ…。
ある方=「オランダ田舎暮らし」のlunaさんです♪

こんにちは!
返信削除どちらのスイトピーも可愛いお花がいっぱい咲くとイイですね~
リスさんモッコウバラの新芽まで食べちゃうんですね~
びっくり!それにしても何でもよく食べるんでビックリです!
ウチもモッコウバラの新芽が出てきましたよ~♪
↓ちょっともったいないくらいステキなお鍋だけど、穴があいていて便利だしお花とブルーの花器の組み合わせ好きなんですよね~*
さすが~☆
Lalaさん、こんにちは。
返信削除私のスイートピーも前回Lalaさんが紹介されたぐらいまで成長しました。成長が早くって毎日今日はどうなってるかな~って見るのが楽しいですね。
↓のパスタ鍋、主人が会社のクリスマスプレゼントで持って帰ってきたのですが、私も使っていません。Lalaさんの記事を読んでにんまりしてしまいましたよ。(笑)
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ピー 買ったほうのは食べるほうのお豆なんです。
スナップエンドウみたいな写真がついていました。後で間違わないようにしないと。(笑)
リスさん 今のお気に入りはモッコウバラの新芽のようです。大きくなってからのは美味しくないみたいです。
でもモッコウバラの勢いはそんなリスさんに負けていないので放って置いてます。miyuki#さんとこも出たのですね~。
お鍋、買ったときはルンルンでしたが使ってみてがっかり。
第二のお鍋人生?を花と共に送っていただきましょう。
lunaさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
スイトピーの成長早いですよね。
ちょっと弱々しいのが気になりますが…。
この剪定で安定した苗になってくれることを願います♪
パスタ鍋 お持ちなんですね~。(笑)
おはようございます。
返信削除スィートピー、芽を摘むといいんですね?
うちのも最初はどうなるかと思いましたが、最近かなりしっかり立ってきました。またいつかupしたいと思います。
↓のお鍋、こんなのあるんですねぇ。初めてみましたけど、使う分にはやっかいそうですね。でも鉢植えにはぴったり! 良く考えつかれましたねぇ。さすが~!!
そして、あのリスさん、とうとう鳥さんの餌入れ、おもちゃにしちゃいましたね~(笑)また奥の手を考えてくださいね。
cocorokkさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
スイトピー ひょろひょろと上に伸びて風がそっと吹いただけでも倒れてしまいそうなんですよ。(笑)
今回の「チョキ」でしっかりとしてくれることを願います♪
パスタ用鍋 買って使ってから、あ~要らないもの買ってしまったなぁ。。。とがっかりしたりもしたのですが、新しい使い方がみつかって良かったです♪
リスさん やりたい放題ですね~。(笑)
こちらも楽しませてもらってるのでいいのですが…。(笑)
こんばんは~
返信削除今度こそ「食べる」スイートピーですね!(笑)
でも若葉じゃなくお豆を食べるのかしら…?
じゃあ、お外の畑に植えるのですか?
またリスさんが喜びそうだぁ~(笑)
しかし、リスさん!
バラの新芽まで食べるのですね!
う~ん…お花を楽しむモノは勘弁して~!
baramaruさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
今度こそ食べれます~。(笑)
育ててお豆を食べようと思います♪(もう畑に植えました。)
リスさん…たぶんこれは大丈夫と思いますが、このてのはウサギさんに狙われます…。去年インゲンを育てているとき食べにきてました。
リスさんがいくら食べてもモッコウバラは頑張って新芽を出します。相当強いのかもしれません。
鹿さんにこられたらちょっと。。。(汗)