パプリカ
Yellow Bell Pepper
パプリカ(イエローベルペッパー)が今年初めの実を付けてます。
完全に出遅れた感じですがね…。
だってもう9月になるのですから。。。(汗)
(何度も言ってしつこいですが最盛期を前に鹿に食べられました。)
ピーマン系は霜が降りるまで行けますよね?
まぁ この辺りの気候ならではですかね~。
パプリカは実がなってから色づくまで時間がかかるから
いつになるかわかりませんが霜が降りるまでは気長に待ってみましょう。
Small leaves of Chinese cabbage.
庭に種を蒔いた白菜も本葉を出し始めました。
狭い場所なので最終的にいくつ残そうか。。。悩むところです。(笑)
Hot vinegar sauce
ドラゴン唐辛子で仕込んでおいたホットビネガーソースが完成しました。
今日は「チキンとズッキーニのクリームパスタ」にかけて♪
予想どうりの辛すっぱいソース(タレ?)が完成してました。
そんなに「ジャージャー」かけるものではなく「タラッ」とかけるので
まだまだこれから楽しめそうです。
昨日話に出した「蜂」ですが
主人に話したら(休日だったので)
様子を見てくれました。
指定した場所を長い棒でつつくとやはり「バッ」と5匹ぐらいの蜂が飛び出し
蜂用の殺虫剤を手に頑張ってくれましたが
巣の位置が確認できなっかったらしく
少し離れた場所からかなり深くまで植木を刈り込んでました…。
大胆な作戦。。。
それでも巣が見つからなかったようです。
で、今は
かなりへんてこな植木が。。。
このようにフロントヤードにあるのです。(目立つ…汗)
わかりますかね~。
右側は昨日剪定したのですが左側はまだなんです。
その途中やたら刈り込まれているところがありますよね。
今日の主人の功績?です。(汗)
だいたいの場所はわかっているんですけどね~。
やっぱり怖くて。。。それ以上踏み込めません。
お香でもたいて眠らせてみる?
あ、蚊取り線香欲しい。。。
バックヤードは安心だね~。

人気ブログランキングへ
Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
コメント
コメントを投稿