缶きり忘れた...。

昨日からの続きですが

タイトルを見てお気付きのこととは思いますが

缶切りを忘れました。。。



缶詰を使った料理なのに

缶きり忘れちゃ...。

駄目でしょ!

すいません。。。


あ~なんだか台無しです...。
アルミ缶ならまだしも

スチール製の頑丈な缶

「はぁ~。」


ってがっかりしてる私に主人が

缶きりが無くてもが缶詰ぐらい開くでしょ~。

と言い出し行動を始めました。


まだ火も準備できてないし、

缶詰が開くように頑張ってみよう。




石で上の部分をたたいたり、

横からたたいたり、

投げつけたり?

子供達も割れない強そうな石を見つけてきては

「これでやってみたら?」と運んで来ます。

どれぐらいの時間 缶詰と格闘していたでしょう。。。



主人がボソッと

「これ 駄目だ...開かない。。。」


ボコボコになった缶詰を前にお手上げ

え~~~!




そんな時 一筋の光が!

「ネジ」発見!!

これ使えるんじゃない?

あきらめた主人と交代

主人には火を起こしてもらうことに


力は無いけど細かい作業なら自信ある。

缶詰にネジを立て石でたたいてみる。


開いた! 

小さな穴が一つ開いた!!

この穴をいくつもライン上に開けていけば

必ず缶は開く!と確信した私は

地道に穴を開けつづけた。

そして

ある程度ラインが出来たら

今度はその部分を石で一気に陥没させる

よし、もう一息

そこに箸をぐっと入れ口を大きくしていく





どうです?

やりましたよ~!

手前のが今開けたもの

奥のは主人が格闘したあと


もう一個も開けてやろうじゃないの!

すでにボコボコなのでやりづらい...。

こちらも




「タラ~!」

なんだか噛み付かれそうです。(笑)

主人が良い火を起こしてくれていたので


すべての材料を入れて調理再開!

ぐつぐつといい感じです。





挽き肉、ニンニクを炒め、豆の缶詰、トマトの缶詰

チリソースシーズニング(チリソースのもと)

これら入れて煮詰めるだけ

缶きりがあれば簡単に出来ます。(笑)



ホットドックも焼いて一緒に食べました♪

ホットドックにかければチリドックです~。


ランチのつもりで準備してましたが

もう 4時近く。。。(汗)

シジミとりどころでは無くなってしまいましたね。

でも 最高に美味しいスープが出来ましたよ~!



明日はデザートSmoreの上手な焼き方

このドラマの完結編です。(笑)



人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!

コメント

  1. 缶切りかぁ〜(^^; これ忘れるとかなり焦りますよね。
    Lalaさん凄〜い!ネジで開けたんですね。ご主人様のボコボコ缶詰めも凄いけど。。。
    昔話の「弁慶と義経の餅つき」を思い出しちゃいました。
    コツコツに敵うものはありませんね。

    サバイバル系キャンプに行った時に、「防災グッズにはプラスティックのスプーンではなくステンレススプーンを入れましょう!缶切りの代わりにもなりますから」って習った事を思い出しました。
    海外のスティール缶は硬くて難しいものもありますが、ってことでしたが。
    説明は難しいので、よかったら検索してみてください。意外と簡単に開くんですよ。

    返信削除
  2. これは大変な事態ですね
    お腹は空くし、缶が空かないと本当に
    あせりますよね 空けられてよかったですね

    わたしも、ララさんと同じように釘で開けたことがあります。車にあるマイナスドライバーでも大丈夫ですよ・・。

    話は飛びますが山では食糧品をデポすることが良くあります。
    あるとき、春の季節に、木の上や,茂みのなかにかくして置きました

    そして、秋に訪れてみると、なんと50メートル四方に荒らされたデポ品が散乱していました。当然缶詰もやられていました。

    なんと、全ての缶詰めが潰されているのです。
    熊さんの仕業でした

    歯形がついているので、熊といてわかりました
    缶を歯で噛み中身を搾り出していたのです

    森の熊さんの勝ちでした

    返信削除
  3. 缶切りでしたか~。
    それは大変でしたね。でもLalaさん、すごいです。
    それにしてもご主人、この様子ではかなり手の方が・・・。大丈夫だったのでしょうか。
    何はともあれ、開いて良かったですね。

    返信削除
  4. pecoraさん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    スプーンで開ける!見てきました~!ネジより簡単そうでした。(笑)知ってるといつか役立ちそうですね。今度は持って行きます。アクセサリー用のヤットコも持ち歩いていれば~とか思ったりもしましたが...と言うより缶切りを忘れないようにします...(笑)
    こうなって来るとアウトドアと言うかほんとサバイバルですよね。(笑)日本にもサバイバル系キャンプなんてあるのですね~。ボーイスカウトみたいのですかね。楽しそうです。

    返信削除
  5. こんにちは!
    ステキな湖でステキなピクニックなのに、大変な事になっていたんですね~
    きっと、後になったら忘れられない楽しい思い出ですね♪
    そしてとっても美味しそうなスープですネ*

    返信削除
  6. しげじいちゃんさん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    かなりおなかはすきましたが最終的に美味しいスープがいただけて感謝です。
    「デポする」アウトドア用語ですか?って
    熊ですか~!
    缶詰を噛み開けてしまうって相当すごいですよね。。。
    と言うかその近くで寝泊りしていたのですよね。
    怖いですね...。(汗)
    この辺りで怖い動物はコヨーテ(狼に似ているらしいですが少し小型)と呼ばれてますがまだ見たことは無いです。

    返信削除
  7. cocorokkさん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    缶きり忘れました...。かなりのドジです。(笑)
    根性で開けました。もう一度やってと言われても開くかどうかはわかりません。(笑)
    主人はとがった石をがんがん打ちつけていました。
    もしその方法で開いたとしても中身が無事だったかは...(笑)

    返信削除
  8. miyuki#さん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    ステキなロケーションで優雅な休日を過ごす予定がなんだかサバイバル的なものになってしまいました~。(笑)
    ほんとにこの日のことは忘れられません。
    「缶詰記念日」としましょう。(笑)

    返信削除
  9. なんだかすばらしいアウトドア体験でしたねえ。
    とっても親近感を感じます。
    そして、「はあ〜」とため息をついたあとに、
    でも、「何とか開くでしょ」と一生懸命になる姿も、
    子供達が石を持って来て、これどう?と聞く風景も、
    目に浮かびます。
    それにしても、すごい缶の姿には脱帽。
    思いっきり笑わせていただきました。

    缶詰には缶切り・・・結構見落としがちなポイントなんですよね。

    でも、他の方のコメントでスプーンで開けられるって、
    初めて知りました。
    これはもっともっと伝えるべきことだと思いました。
    これで救われる人がどれくらいいるだろうかと。

    返信削除
  10. かきごおりさん

    訪問、コメントもありがとうございます。
    すばらしいアウトドア体験でした~。(笑)
    缶詰を開けるのにこんなに苦労した経験はありませんでしたよ...。
    缶の姿 どれだけチャレンジし続けたかがわかりますでしょ。(笑)

    スプーンで開ける方法 これすごいですよね~。

    返信削除

コメントを投稿