可愛い卵オブジェ
たまごって可愛いですよね~。
イースターの季節 アメリカの家庭では
たまごをモチーフにしたものを飾ります。
クリスマスツリーを飾るのと一緒かな?
たまごはキリストの復活の象徴として使われているのです。
だから「ヒヨコ」を飾るおうちも♪
それからウサギさんも良く見かけます。
イースターバニーはサンタクロースみたいな存在かな。
こっそりやって来て子供達にプレゼントをくれるのです♪
でも このイースターバニーのことをちゃんと知ったのは
2年前ぐらいかな。
子供達がスクールに行き始めて
お友達からいろいろ聞いてくるから
「なんでうちにはイースターバニーが来ないのかな。。。」
と言う息子に
私は 「??」 何のことかわからなかったので
「ガーデンの野菜食べちゃうからあんまり来て欲しくないなぁ」
と言うと
かなり がっかりした息子を覚えてます。(笑)
ごめんね~。
今年はウサギさんの形のチョコ用意しておくからね。
で、今日の写真の「たまご」オブジェ
あれLalaの手作りです♪
教会でお世話になってる方に作り方を教わりました。
Lala's Select Box 2号のおまけ?に
ビーズを入れるケースに使用してますが
このプラスチックたまごをベースに
バイアスに細長くきった布を三角にカットして
あとはスクールグルー(ボンドみたいなのり)で貼っていくだけ。
仕上げにリボンを付けたりお花を付けたり♪
布の代わりに和紙でもステキなのが出来そうですね~。
2号には大、中、小の大きさの違うたまごが入れてあります。
大きさの違うたまごで作って並べても可愛いと思いますよ♪
今日紹介したイースターエッグオブジェ
(Lala手作りのたまごオブジェ)
実はLala's Select Box 2号に各一個づつ入れてあります。
開けてからのお楽しみにしようと思ったけど
「 言っちゃた~♪♪ 」
Lalaのネットショップ→LalaGarden Shop へ

↑
ランキングに参加しています。
応援ありがとうございます♪
Lalaさん、こんにちは♪
返信削除もうすぐイースターですね~。
イースターの前に『春の大掃除』を済ませるのですが
まだでちょっと焦ってきました。(笑)
オランダでは柳の枝に卵を吊り下げて飾るのが一般的なようです。
私のうちでは飾りつけはしませんが、去年は卵の殻に
コショウソウの種を蒔いたものを作りました。
↑のバイアステープの卵可愛いですね~。
パッチワークみたいです♪
卵の形が丸いので貼り付けるのが難しそうな気がしますが
簡単にできるのでしょうか?
スクールグルーってあのピストルみたいなもののことですか?
イースター、聞いたことあるけど、何がなんだか(・.・;)
返信削除国が違うと風習も違うし、覚えるの大変ですね。
それにしても、この卵めっちゃ可愛い~♪
Lalaさんの手作りなんですね。素敵~^^
どうやったらこんな綺麗に布が巻けるのか不思議。
ここに来ると、色々手作りしたくなっちゃいます。
あ~、届くの楽しみです♪♪
lunaさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
イースター もうすぐですね~。春の大掃除! それを意識したわけじゃないですが、今日ちょうど自分の部屋の模様替えしたんですよ~。
やりかけ?作りかけ?の作品がいたるところに散乱しててこれ以上広げたら...(汗)
明日から子供達は春休みなのでどうにかしなきゃ。。。と言う感じで。(笑)
たまごの殻に種を蒔くって可愛いですね~。スプラウトってことですかね。
たまごオブジェ 増えていくのが嬉しくて沢山作りたくなってしまいます。
手がグルーでドロドロになりますが...(笑)
スクールグルーは日本で言う黄色い容器に入ったボンドみたいなものです。ピストルみたいなのとはまた別物です。
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
イースターはキリスト教の復活祭です。クリスチャンなのでイースター自体は知ってますがイースターバニーは知らなかったんですよ~。どうりでイースターになるとバスケットに入ったおもちゃの詰め合わせが売り出されるわけです。ウサギは多産なのでたまごと一緒で復活や命の象徴なんですって。いろんなことに意味があるのですね。
たまご 可愛いのですよ~。
バイアスは布を斜めにカットしたものを言うのですがこの切り方だと布が伸び縮みするので丸いたまごにもピタッとくっつくのです♪
手作りもガーデニングと一緒でやりだすとはまります。(笑)
こんにちは!
返信削除イースターエッグとっても可愛いですね~*
日本ってなんでも海外や地方のの文化取り入れて商売にちゃうけどイースターはあまり知られて無いのはなんででしょうね~
たまご業界の人が普及すれば広がるかな?(笑)
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
たまごってそれ自体がもう可愛いですよね~。
イースター 日本ではあまり知られていないようですね。
ぜひ広めてください。(笑)
教会はもちろん聖歌隊の練習があったりと忙しいですが、
どこのお店でもイースターセール真っ盛りです。
イースターに関係ないものまで安売りされるので消費者にも嬉しいです♪