色の数だけ
心 静める
そんな時間も必要かもね。
一日10分の静かな時間を作ることにしたの。
10分じゃ短い?(笑)
私には十分(じゅうぶん)
!?
。。。。。
それが言いたかったの?(笑)
でもね。
そんな時間の後は
色が鮮やかに見える気がするの。
ピンクの芝桜は
幼稚園の頃のお弁当を思い出します。
食の細い私の為にピンクのお弁当。。。
桜デンブとか言いましたっけ?
懐かしいなぁ。。。
思い出があるんだよね。
色の数だけ。。。

↑
ランキングに参加しています。
応援ありがとうございます♪
プレゼントの
当選発表、2号発売は明日です!
ショップの2号のページも準備できました~。
今回ブログでの紹介はサラッとしてました?けど
ショップでは一つ一つの特徴がわかるように
丁寧に説明をつけました。
ぜひ ぜひ 見てください♪
↓
LalaGarden Shop
プレゼントの
当選発表、2号発売は明日です!
ショップの2号のページも準備できました~。
今回ブログでの紹介はサラッとしてました?けど
ショップでは一つ一つの特徴がわかるように
丁寧に説明をつけました。
ぜひ ぜひ 見てください♪
↓
LalaGarden Shop
心静める時間か。。。
返信削除そういわれてみるとないかも。
体が動いてなくても、頭はぐるぐる働いてるし、
そういう時間って必要かもですね。
私も意識して、作ってみよ。
桜でんぶ小さいころ大好きでした。
今は、散らし寿司のときに使います^^
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
いろんな考えごとから開放される時間て必要ですよね~。
意識して作らないとなかなか出来ません...。
桜でんぶ 今でもあるのですね~。
ここだけの話(どこだけ?笑)子供の頃あんまり好きじゃなかったんですよ...(汗)だから覚えているんです。母はいろいろ考えていてくれたんだなぁと今になってわかります...。
お弁当 残してばかりで申し訳なかったなぁ。。。
lalaさんのブログを知って アメリカ南部に四季があり 日本でもおなじみの花がたくさん咲いている(植えたから?)のに驚いていましたが
返信削除だんだん月日がたって行くにつれ 冬はしっかり寒いけど 春のくるのがすごく早いのが 印象的ですね。
夏が一番長いのでしょうか。
去年の夏は日本にいらっしゃったので そちらの夏の様子が 日本と並行してどうなのか わかりませんでしたものね。
Lalaさん、こんにちは♪
返信削除Lalaさんは食が細かったのですね~。
お母様は大変でしたね。
私は逆で何でも食べすぎる子でした。
別の意味で大変だったようです。(笑)
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
ここジョージアは緑も多く四季もあって私には住みやすい気候です。夏が長いですが寒いのは苦手なのでちょうどいいです♪
去年の夏は2ヶ月も日本を満喫できて楽しかったです!
今年の夏は日本への帰国の予定が無いのは残念ですがこちらでの様子を紹介しますね。
lunaさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
小さい頃は好き嫌いも多く食も細くて親を困らせていました...(汗)
食べず嫌い?のものが多かったらしく大人になってこれってこんなに美味しいものなんだ~!と思うものが結構ありました。(笑)まだ克服できてないものもありますけどね。(レバーとか...汗)
良い知らせがあります!後ほどメールにて♪