ゆる~くね。
作り目 無事思い出しました~。
(動画サイトにお手伝いしてもらいました。笑)
さてと
普通編み?メリヤス編みとか言うかな?
私が編むと
編めば編むほど「くるくる」なっちゃうから
今回はゴム編みで~
ゆる~く編んでみました。
(10号の棒で作り目50。)
私が思ってたより
このゆる~く編む感じなら
昨日紹介したカギ編みより大きく編めることを発見
これなら
一度編んでみたかった
スヌード?
(繋がってるマフラーみたいなの)が編めるかも♪
Lala's Select Box 1号に入るのは色違いで3玉
なので写真に出てる2玉をつなげて
3玉でスヌード
やってみます~。
ちょっと編むペース速くなってきてるかも♪
↑
ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!
Lala's Select Box 1号 予約受付中です♪
詳しくはこちらから
↓
LalaGarden Shop
棒針編みは かぎ針より糸が少なくて済みますから 編みあがりもすっきりしますね。
返信削除スヌード まっすぐ編んでつなげるだけですから 簡単ですよ。
こんにちは!
返信削除キレイな毛糸でスヌードの出来上がりが楽しみです♪
私もスヌード去年一つ買いました(笑)が、オシャレで便利です*
これからの季節に重宝しますね♪
↓
とってもキレイな湖ですね~*
砂も白くてお水も青くて南の島みたいです。
もうちょっと暖かくなって食べられる貝が獲れたらと思うとワクワクしちゃいますね*
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
棒針編みとカギ針でこんなに使う糸の量が違うなんて知りませんでした。カギ針での目も可愛くて好きですが棒針だと「こんなに編めてる」と達成感がありますね~♪
スヌード 去年ようちゃんばあばさんかcocorokkさんが作っておられるのをみて初めてスヌードと言うものの存在を知り作ってみたいなぁと思っていたんです♪まっすぐ編むだけなら私にも出来るので。(笑)
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
スヌード出来ました~♪(次の投稿に載せます。)
これ作ってみたかったんですよ。編み物を普段からやってるわけではないので見た感じ相当沢山毛糸を使って作るものだと思ってたら意外とちょっとで出来てしまうのが嬉しいですね。
湖 とても綺麗なんですよ~。一昨年は水不足でだいぶ水嵩が減って可愛そうな姿だったのですがもうもとに戻りました♪
シジミが獲れるかも♪となって、もう少し温かくなったら準備万端整えて挑みたいと思います。(笑)潮干狩りって春ですよね?シジミも春でいいのですかね...?