鍵
鍵 いくつ持ってます?
家の鍵
車の鍵
それから?
今回 もう一つ 持つ鍵が増えました。
これは「私書箱」の鍵です。
ネットショップの為に
ポストオフィスでビジネス用の
私書箱(P.OBox)作りました~。
オンラインを使ってお店を作る場合
実際の店舗が無いので
住所表記ってどうするの~?
って話ですよね。
日本は自分の住んでる家の住所を
そのままサイトに載せちゃうのも普通にあるようですが
アメリカでそれをやったらちょっと危ない...。
いや、ちょっとどころではないですよ~。
少々お金はかかりますが私書箱なら安心です♪
アメリカの私書箱
どんなのか気になります?
こんな感じです
なんか映画の世界ですね~。
(銀行の貸金庫と錯覚してます。笑)
こんな感じのブースが
何個も並んでます。
なんとなく私に似合わない場所なので
落ち着かなくて緊張しちゃいました...。(汗)
↑
ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!
いやあ なんだかすごいですね。
返信削除そうですよね。
ネットショップとはいえ住所が必要で その住所を お金で 借りるようなものなんですかね。
なんだかこんな所へ郵便物を受け取りに行くのって ちょっと怖そう。空想中・・・・
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
私書箱にもいろいろあるようですね。調べると民間企業でもあるようですが信頼性から言うと私にとってもお店を利用する方にとってもちょっと堅苦しいですが郵便局が一番です。
ようちゃんばあばさんも写真で雰囲気を感じ取ってくださったようですが、そうなんですよ~。し~んとしていて冷たい?雰囲気です。緊張してしまいます。(笑)
おはようございます。
返信削除着々と準備が進んでますね!
日本の私書箱も見たことないのに、
アメリカの私書箱がみれるなんて!
ネットってすごいですね!
鍵の写真なんかすごく味があっていいですね!
鍵もかわいい感じ♪
あきたん母ちゃんさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
「着々と」です♪
アメリカの私書箱 私もネットショップをはじめようと思わなかったら一生利用しなかったと思いますが...(笑)
この鍵、前はどなたが使っていたのか知りませんが新しいものでは無いですね。使い古した感じも味が出てます。鍵ってシルバー色ですよね。これはゴールド色だったのでちょっと特別な感じがします♪