イロイロ コットン毛糸
イロイロ コットン毛糸
Lily Cottn 社とPeaches &Creme 社
この2社それぞれが出してる
100% アメリカで育ったコットンを使用した綿毛糸
(カナダの工場で作られてます。)
突然ですが映画「風ともに去りぬ」ご覧になったとあります?
あれ私の住むジョージアが舞台となっているんです。
綿花を栽培するシーンが出て来ますが
綿花は南部を支える産業の一つです。
と言うことで
この「アメリカ南部の暮らし」の産業?も
今回この綿花に支えていただきましょう。(笑)
まあ 背景はともかく
色合いが可愛いでしょ♪
もうすぐ春を迎えるというときに
毛糸?
綿だから春もいいでしょ。 うん。
どの色の毛糸が届くかは
箱を開けてからのお楽しみ~。
色違いで「3玉」 入れちゃいます♪
1玉で作る小物も紹介しますよ~。
あ。。。チョー初心者のLalaの作品ですがね…。
今回の箱詰めセット
昨日紹介した手作りピアスのセットと
この綿毛糸3玉と
まだ入りますよ~。
それから
コメントを下さる方から
おもしろいアイディアをいただきました!
「LalaGarden」の商品を使って
何か作品を作られましたら
それをみんなが見れたらおもしろいのでは♪
と言うアイディアです。
おもしろい!
ご注文いただいた時点で
メールアドレスを教えますので
写真データも送くることが可能になりますよね?
その方がブログでの公開を許可してくだされば
このアイディア成立しちゃいますね。
どうでしょう?
楽しくなって来ましたね~。
盛り上がってる私に主人が一言
そういうのはなんていうか知ってる?
「取らぬ狸の。。。。」(笑)
↑
ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!
南部育ちの春色綿毛糸もとっても素敵♪
返信削除企画もおもしろいですね!ワクワクしますよね〜。
私も先日のコメントに書いたように、やや不揃いなビーズが8個あったら何を作るかなぁ?って考えていました。きっとピアスともうひとつくらい何か出来そうですよね。(ピアスホールの無い方なら最初から違うものにされるかもしれないですし。)その「何か」の楽しみを皆でシェアできたら楽しいだろうなぁって思ってました。
待つ楽しみ、開ける楽しみ、考えて創るたのしみ。企画が無くても何かお気に入りが出来たら皆さんきっとLalaさんには報告したくなりますよ〜。
(。。。あ、でも、実は、ビーズも毛糸も、飾るだけでも絵になるなぁ〜なんて思ってたり。。。素敵な飾り方ができたらそれも作品になるかしら??なんて)
まだ、買っても無いのに一人で妄想してる私も「狸」の仲間かも〜。(^^;
ペイパルって初めて知ったので、使い方勉強中です。
ビーズも毛糸もカラフルでかわいいですね。
返信削除ジョージアと聞いたとき 「風と共に去りぬ」だなと思いました。
今でも綿花の栽培は 広くされているのでしょうか。
でも おおきな機械を使うのでしょうね。
間違っても長いスカートの女性が綿摘みをしたりなんかしない(笑)
うちでも 私が子供のころは 畑で綿花を育てていましたよ。
種とり器がまだ残っています。
家中の布団の綿を それで拵えていたのでしょうね。
pecoraさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
綿毛糸もいろんな色があって可愛いのです♪
企画 楽しそうですよね~。
ビーズも毛糸もいろんな使い方があるだろうからいろんな作品が見れるのも楽しいですよね。
編み物チョー初心者の私としては私の技術で紹介できるものには限界がありますし。(笑)
ピアスホールがない方。。。そうですよね。沢山いますよね。しまった~…(汗)
ビーズも毛糸も飾るだけで可愛い わかる気がします。ステキな飾り方も大募集しましょう!
「狸」のお仲間♪
ペイパル 実は私も先月アカウント作ったばかりで初心者なんです。(笑)
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
カラフルな色で気持ちも明るくなってもらえたらと願ってます。
風とともに去りぬ 映画の時代よりだいぶ風景は変わってしまったところもありますが、アメリカ南部での綿花の生産はまだつづいてます。世界でも綿花の輸出量はアメリカが1位だそうです。
ようちゃんばあばさんのおうちでも育てていたことがあるのですね。布団一つ作るのにどれぐらいの綿花を使ったのでしょうね~。きっとすごい量ですよね。
ようちゃんばあばさんがこの前のコメントで下さったアイデイア実現させてみようと思います♪重ね重ねありがとうございます。
ほんと、カラフルでいいですね~。
返信削除日本のネット販売業者の中には・・・ご存知かも知れませんが・・生地屋さんなら、そこで買われた生地で縫ったものを発表できる「お客さま投稿欄」というのを設けて載せていらっしゃる所が結構ありますよ~。
だから、ようちゃんさんのアイデア、いいと思います♪
お久しぶりです。こんにちは。コメント欄が閉じられていた時も、時折訪問させていただいておりましたが、再開されているとは気づいていませんでした^^;
返信削除なんだか、楽しい企画をなさっておいでですね!
日本にはなくてアメリカにあるもの、興味あります。
そして、ビーズも毛糸もカラフルで元気になりそうなセットができあがりそうですね!
lalaさんの素敵なこだわり、楽しみです。
kohitsuji129さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
わ~♪お久しぶりです♪お元気でしたか?
こちらこそご無沙汰してしまっていてすいません...(汗)
コメント欄も再会しました~。
楽しい企画♪ kohitsuji129さんも手作り得意ですよね♪
作るときも楽しいですが何を作ろうかなぁと考えるのも楽しいですよね。
箱詰めセット第一号はカラフルな感じです♪
わぁ~、カラフルな毛糸ですね~♪
返信削除ほんと色合いが素敵☆
手作りってぬくもりがあっていいですよね(*^_^*)
編み物とか大好きです。
手作り作品の公開って楽しそう♪
でも、センスをまずは磨かなきゃ(笑)
cocorokkさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
カラフル♪ 2社とも同じようですが一方は淡い色使いが多く、もう一方ははっきりとした色使いになってます。どっちも可愛くて選べなかったので両方混ぜてしまうことに。(笑)
「お客様投稿箱」あるんですね~♪他のネットショップさんをイロイロ見て勉強しなくちゃですね!
サイトの中にそのような便利な仕組みは入れ込めそうに無いので手動?でやってやってみようと思います♪
ようちゃんばあばさんに感謝です。ようちゃんばあばさんとブログを通してお知り合いになれたのもcocorokkさんのおかげなのでcocorokkさんにも感謝です~♪
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
カラフル毛糸♪ 編み物好きですか~♪
私はあんまり編めないけど好きです。(笑)
なんか編み物をしてる自分てけなげ?に思えてちょっと目がそろって無くても嬉しくなってしまいます。
手作り作品の公開 楽しそうですよね~♪