ハカリ
お気に入りの「ハカリ」
キッチンで使ってます♪
もう5~6年使ってるかな。
普段のお料理ではわざわざ分量を量ったりしないけどね。
お菓子作るときはさすがに使いますけど~。
でもクックパッドにレシピを載せるときは
ぜ~んぶ量って載せないと...。(汗)
ショップの準備の為クックパッドはさぼり気味...。(大汗)
ハカリが「ホコリ」かぶってたりして。(笑)
これね。
キッチンにあるだけで可愛いの
しかしこの子の(ハカリの)ライバル登場です!
タラ~!
電子ハカリ?(って言うかな?)
我が家に新しいハカリがやってきました。
1グラムから正確に量れる頭のいい子です。
これはショップ用
商品の重さを量るのにアバウトじゃ困るからね。
それに
ちょっと見た目も都会的?でしょ。
お部屋に置いてあるんだけど
これだけ風景にとけこめなくて...(汗)。
↑
ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!
上のはかりいい感じですね♪
返信削除ちょっと古い感じのお店に入ったら
置いてそうな味があるはかりですね。
私は、デジタルのはかりを使ってます。
容器の分を引かなくても、
はかれるのでついつい便利な方を…
あきたん母ちゃんさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
上のハカリお気に入りです。10グラム単位ならこれでいけますが細かく量るのは難しいですね。
デジタル!そう それが出てこなかったのです。
電子ハカリって...(汗)
ほんとデジタルだと便利ですよね。
なんでか 数日前からコメントが入れられないんですよ。
返信削除でも ほかの方のが入っているようですから 私のやり方が駄目なのかなあ。
ちょっとまた ためしに送信してみます。
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
コメント欄 あ~そうでしたか~(汗)すいません...。
私も昨日の記事には誰もコメントいただけなかったので寂しく思っていました。(涙)
原因はまた良くわかりません。??また使えなくなったらどうしよう。。。
コメント欄さん、どうか正常に働らいてください。
こんばんは!
返信削除懐かしい形でオシャレですね~
そちらで買われたんですか~?
ナチュラルなおウチでは新しいハカリは浮いちゃうんですね。
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
2つともこっちで買ってます。
上のハカリはニュージャージー州に住んでたときに買った物です♪新しいハカリ このおうちには眩しすぎます。(笑)