そろそろ本気?
今年一番のスイセンの花が咲きました♪
まだ寒い日もありますが
一つ咲き始めると次々と花が咲き
庭を明るくしてくれます。
我が家の庭に春が来ますよ~♪
(今年の日本は雪が多いみたいですね?)
さて 2月に入り
このブログも始めてから2年が経とうとしてます。
国を越えて沢山の方との出会いを感謝します♪
この先ちょっと長い話です。
↓
去年の終わりぐらいからずっと考えていたのですが
自分について。。。とか
夢についてとか。。。とか
将来について。。。とか
たぶん
平凡に過ごしていたら
こんなことは考えもしなかったと思いますが...。
いろんなことがありました。
ブログに書いたことも、書けなかったことも...。
平凡では過ごせない日常ってのは
突然にやってくるものです。
元気で良く働く優しい夫の妻
可愛い子供の母
妻であり母であることに満足でした。
でも いつもの日常の歯車が回らなくなり
ただの「私」になったとき
ほんとに無力で何にも出来ない自分に気付きました。
アメリカに来て10年も過ぎるのに
私はいったい何をしてきたのだろうと...。
「そろそろ本気出せ!」
いや~。。。
今までだって 精一杯やってたけどね。
頑張ってる多くの皆さんの姿を見て
私はまだまだだなぁ。。。と
もっと頑張りたくなったわけです。
で、独身時代に叶わなかった
「自分のお店を持つ」という夢の
実現に向けて動き出すことに~。
実際の店舗を今すぐ出すのは難しいけど
ネットショップなら!
お店の名前はもう決めました。
「LalaGarden」
↑
まだ空っぽだけどお店にリンクします♪
どうか 暖かく見守ってください。
↑
ランキングに参加しています。
One ポチッ Please!
こんばんは!
返信削除新しいことを準備中ってこの事だったんですね~!
スゴ~イ!
Lalaさんは今のままでもカリスマ主婦なのに~
素晴らしい向上心!
新しい事を始めるって大変だけど、楽しいですよね*
miyuki#さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
新しいこと♪ 考えて考えて。。。結局できないことも多いのですが、まずはやってみないとわからないことも沢山ありますしね。お店のページも「え?」って思われるくらいすっからかんでしたでしょ?(見ました?)少しずつお店が出来ていくのを皆さんに見てもらえるのも楽しいかなぁと。
カリスマ主婦 どなたのことですか~?私はカリントウ主婦です。?(ボケに切れが無くてすいません...「カリ」が付いてるだけですね。笑)
Lalaさま
返信削除1年ほど前からずっとブログを拝見しています。ほっこりしたやさしい気持ちにしてくれる写真と文章をいつも楽しませていただいていること、お礼を伝えたいといつも思いつつ、時間ばかりが過ぎていました…。だけど今日がその時! Lalaさん、いつもありがとう。新たな挑戦をわくわくしながら応援しています。わたし自身も「本気を出す」時期を迎えており、Lalaさんの決意に自分まで背中を押していただいた気分です(本当に人生の節目って突然やってきますね)。折りしも明日は節分…暦の上での新年です!フレッシュな気持ちで参りましょう〜。 Lalaさんと自分の新たな門出を祝して。
Makiさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
1年も前からブログを見ていてくれたのですね。とても嬉しく思います。
Makiさんにとっても大事な節目のときのようですね。
どうか新しく歩みだす一歩一歩が守られますように!
一緒に頑張って「生き」ましょう♪
水仙綺麗ですね~。
返信削除そういやうちのまだ芽がでないw
Lalaさん、ネットショップされるのですね~。
どんなものが並ぶのでしょうか?
楽しみにしていますね(*^_^*)
新しい一歩がすばらしいものになりますように。。。
かげながら応援しています。
私もすっかり元気になったので、一歩踏み出さなきゃ。
一緒に頑張りましょう(^O^)/
スイセンの花とてもかわいいですね!
返信削除家は、チューリップを植えてますが、
まだ目が出始めた感じで止まってます(^^;
「LalaGarden」
にはどんな物が並ぶのかな?
楽しみにしてます。
私もなんか新しい事始めなきゃ!
ただなんとなく毎日が過ぎて行ってる…
日本は厳しい寒さがつづいていますよ。
返信削除それと地震に雪崩に竜巻も・・・
Lalaさん2月に入りがんばてますね。
新しいこと、はじめられるんですね。楽しみにしています。
berryさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
庭でスイセンが咲き始めたので春がすぐそこまで来ていると感じます。
今年の日本は寒いようですね。berryさんとこのスイセンも寒くてまだ芽が出てないのですかね。
ネットショップ ほんとにまだわからないことだらけなんですけど始めてみてやりながら覚えて行こうと思います♪
一緒に歩いていきましょう♪ berryさんはすでに歩み始めてますね。そう感じます♪
あきたん母ちゃん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
チューリップ芽が出たのですね~。ニョキッと可愛いですよね。
LalaGarden ガーデンと付きますが植物は並びません。(笑)いろいろ考えてワクワクしている所です♪
新しいこと♪ 新年にはじめる方は多いと思いますが2月に入ってからとエンジンのかかりが遅い私...(汗)
出来ることを自分のペースでやって行こうと思います。
しげじいちゃん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
今年の日本は寒いのですね。ニュースで大雪の映像が良く流れてます。地震もまだあるのですね。竜巻!?もですか~。
新しいこと 遅すぎるということはないと思っています。
今日歩み始めれば 明日歩み始めるより一日早いわけですから♪
こんにちは。
返信削除何かを始めるのって、遅すぎることなんて全然ないです。日本には「思い立ったが吉日」という素晴しい諺がありますからね、頑張ってください。
ネットショップなら日本でも気軽に買えますね。たのしみにしてます。(^^
きょうは、Lalaさん2つの大イベントでしたね。
返信削除おめでとうございます。
こちらは今年は春が早そうですね。
Lalaさんの写真と暖かさがいっぱいのページ応援しています。
ネットショップ たのしみ!!
返信削除ネットで注文すればアメリカから 商品が届くのですね。
わくわく!
自分のお店・・・去年 1日だけですが 公園で 編み物を売ったとき 直接 いろんな方が 自分の作ったものに
目を止めて 手にとって下さる瞬間が とても楽しかったです。
Lala Garden どんな商品が並ぶのか、楽しみです。
返信削除植物ではなくて、Garden 用品かな?
こちらは粉雪が舞いました。
こんばんは~
返信削除ブログ2周年、おめでとうございます。\(^o^)/
なにかを始める…最初の1歩!
それさえ踏み出せれば!!
でもその「1歩」が難しい…
Lalaさんは「1歩」進めましたね!
おめでとう!
どんなお店になるのか楽しみにしております。。(*^_^*)
まったかさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
思い立ったが吉日♪(笑)感謝です!
まったかさんもいろんなことに挑戦してますよね。
尊敬します。試験結果は出ましたか?後ほどそちらにもおじゃましますね。
私も私なりに頑張ってみます。
かきごおりさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
2大イベント♪ ありがとうございます。
今年の春は早そう そうですね。暖かく感じる日が多くなってきました。NJも同じですか?それにしてもそちらはここに比べると随分北なのでまだ寒い日もあるでしょうね。
励ましと応援を感謝します♪
ようちゃんばあばさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
自分のお店 ワクワクします。ようちゃんばあばさんも一日経験済みですね♪
夢のような話を少しずつでも形にしていけたらと実際に動き出してみることにしました。まだまだサイトを開いただけでお店とはいえない状態なんですけどね。
オープンまでの過程も一緒に楽しんでもらえたら感謝です。
ナベショーさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
LalaGarden ガーデンと付きますが植物は扱えないんですよね...。(輸入規制があります。)送料の壁もありますので軽いものと考えてます。普通に買い物に行っているときでも何でも軽いものを見つけると手にとってワクワクしているのです。(笑)
粉雪ですか~。やはりまだ寒いのでしょうね。
baramaruさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
はじめの一歩 出しちゃいました。(笑)
でも ほんとに何もわかってないんですよ~。
知らないうちに法律違反!なんてことにならないようにいろいろ調べまくってます。私のやろうとしてることは国を挟んでいるのでアメリカでOKでも日本では駄目なんてことも結構あるみたいで...。ゆっくりでも前に進めるよう応援してくださいね。
lalaさん素敵!
返信削除「本気出せ!」私もです。
去年は上の娘が幼稚園に行き始めたので、「コレを機に」とまずは園のクラス役員を引き受けて、引っ越して1年足らずの土地に馴染む努力を始めたものの、勝手が分からず、また入園前の震災の影響に予想以上に振り回されるばかりで思った程の結果を残せずに終わりそうです。
今年は 空回りしたところを反省しつつ、今度は歩き回るようになった下の息子に少し時間を割きながら昼間は地域の散策やイベント参加などにチカラを入れて行こうと計画しています。
そして、夜の自分時間。結婚と同時に離職したクラフト系のお仕事を、個人レベルですがチョットずつでも再開しようかと目論んでいます。
そんなの、どこまで本当にできるだろう?と目標を立てた年初は不安もありましたが、いつも温かく穏やかな言葉と素敵な写真で私の背中をポンと押してくれるlalaさんのブログに今回もパワーをいただきました。
スローペースな私だから、今からゆっくりでも歩き出そう!って。
因に「lalaGarden」って実は引っ越して来る前に娘とよくオモチャや子供服を買いに行った思い出のショッピングモールの名前と一緒なんです。懐かしくてワクワクしちゃう名前のお店にlalaさんセレクトの素敵なモノが並ぶなんて夢のよう♪
お店もブログもこれからも毎日楽しみにしていますね。
pecoraさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
クラス役員なんですね。クラスのママ達をまとめる大変な役ですよね。歩き回るようになったということは下のお子さんもまだ小さいですよね。その頃(子供が歩き始めのころ)私は何にも出来ませんでした~。
クラフト系のお仕事されていたんですね♪♪クリエイターさんですか?
LalaGarden クラフト系の材料も商品に考えてます。
お役に立てたら嬉しいです♪