チョウチョと亀さんButterfly and turtle
Lantana of Butterfly Garden
市民農園のバタフライガーデン
ランタナがとても綺麗に咲いています。
この花の色って不思議ですよね~。
オレンジに黄色やピンクがランダムに混りあって
元気な夏の色って感じです。
今週は私がここのバタフライガーデンの管理担当。
ボランティアで当番が回ってきます。
まぁ。水をあげたり、伸びすぎた枝をカットしたり、
花がらを摘んだり。。。と
難しいことはありません。
自分の庭気分で沢山の花に触れられるので楽しいです♪
バタフライガーデンと言うだけはあって
tiger swallowtail butterfly
ヒラヒラとチョウチョと一緒にお花を楽しめます♪
ここではアゲハチョウもよく見かけますよ。
このアゲハチョウの英語の名前知ってます?
バタフライガーデングループのリーダーに
今週のガーデンの様子のレポートを写真付きでメールして
(ついでに)名前を伺ったら
「tiger swallowtail butterfly」
直訳 「トラ ツバメのしっぽ チョウ」っですって~。
アゲハチョウを「トラ柄」と思ったことは無かったけど
言われてみれば「トラ柄」ですね~。(笑)
ツバメのしっぽは羽の先が燕尾に似てるからでしょうね。
これは一度覚えたら忘れない名前です。(笑)
今日は亀さんにも会いました。
と言ってもガーデンではなく、ガーデンに向かう道の途中
結構車の通りのある道のほぼ真ん中で
甲羅に入ったまま「ポツン?」といたのです。
「あ、亀さんだ~」
第一発見者の私が運転中に「ボソッ」とつぶやくと
後ろの席に乗っていて見逃した子供達が
「見たい!」
と言うので
わざわざUターンして現場に戻ると
やはりそこには「ポツン」とありました。
途中まで渡ったはいいけど
そこから先進めなくなったのでしょう。
「ね~。居たでしょ~。」と見せると
「亀さん助けないと!」と言う子供たち。
そう来ると思ったよ。(汗)
車の通りが多いので気をつけないとこっちも危ないんだけどなぁ。。。
と 子供たちを車の中に残し
私が拾いに、
じゃ無くて 助けに?行きました。
拾い上げるとまだ甲羅に入ったまま縮こまっていたので
とりあえず車に乗せて安全そうな場所で放してあげることに。
息子に「ほいっ」と亀さんを渡し、車を走らせ始めると
後ろの席の息子と娘が大騒ぎ
「ぎゃ~~!!」
「あ゛~!」「マ゛~ミ゛~!!」
???
すぐに草むらの脇に車を止めて後部座席の子供達を見ると
半泣き状態。。。?
どうしたの~?
「亀さん怖い…。」(娘)
「急に暴れたんだよ…。」(息子)
見ると後部座席でバタバタと元気に歩き回る亀さんが。。。
亀さんてこんなに早く動けるのね~。びっくり。
確かに これは私も怖い…。
painted turtle
I found a turtle in the middle of the road.
結構大きな亀さんでしょ。
なんとか捕まえて道路脇の歩道へ
「安全な場所に行きな~。」
。。。
It was moved to the trail, but can not be moved. . .
So, my son threw it in the grass.
Best of luck to the turtle .
あれ?
また縮こまっちゃった。。。(汗)
見かねた息子が持ち上げると
また甲羅から出てきてバタバタするのでびっくりして放り投げてしまい
「ごろん」と転がりながら亀さんは草むらの中に。。。(汗)
私たち竜宮城には行けるかしら?(笑)
海亀じゃないから無理か…。
ランキングに参加しています。
↓
Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.
Lalaさん、こんばんはー。
返信削除蝶、幸せそうですねー。うちのキャベツにはモンシロチョウが沢山集まってますよー。って喜べないです。泣
アゲハチョウの正式英語名称初めて聞きましたー。
Big pretty yellow oneで旦那には通じます。笑
カメ、、、、、、って普通にいるのですか?!
あー、そういえば貯水池にカメいたなーって今思い出しました。
犬を泳がせに行く池の隣の貯水池にカメがいましたー。でも、歩いてはいなかったですよー。笑
飼われていたカメが脱出したのかも!?
無事に生き延びてくれると良いですねー。カメってバタバタするから、どこを掴めば良いか分からなくて、焦りますよねー。お子さん、可愛いですねー。
なほこさん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
バタフライガーデンと言うだけのことはあってチョウチョも沢山見かけます。
チョウチョの好きな花を集めて植えてあるらしいです。
キャベツ。。。そうなんですよね~。うちのキャベツも点検を怠るとチョウチョがヒラヒラしてます。(汗)アゲハチョウの名前でトラ柄には初めて気付き、新鮮でした。
カメ 結構出没します。最近夕立や雨が多いので道路まで出てきちゃったみたいです。
カメって甲羅に入っているときは和む感じですが甲羅から出てバタバタすると怖いです。(笑)
何だかこのカメ怖くないですか?
返信削除質の悪そうな強面!
子供さん達は怖かったでしょうね
噛みついたりしないのでしょうか?
rui*さん
返信削除訪問、コメントもありがとうございます。
カメって絵に描くと可愛いですが実際は怖かったりしますよね~。(笑)爬虫類って感じです。
このカメは噛み付きませんでしたが実際に噛まれたら痛そうですよね。
口のとんがったカメはスナッピングタートルと言って凶暴らしいです。このカメはよく見かけるカメでおとなしいはずなんですが。。。今回車の中では暴れていましたね~。(汗)