スキップしてメイン コンテンツに移動
アブラムシが嫌いなもの
昨日アブラムシさよなら計画で試した 3例
夜の時点ですでに効果が現れてました。
それぞれ直接液がかかった部分においては
かなり弱っているか お亡くなりになっているかで
お~~。の良い結果となりました。
そして いろいろ調べているうちに
興味深いことがわかってきました。
「アブラムシは光物(ヒカリモノ)が嫌いである」
畑にキラキラテープをしたり 銀紙を敷いたり
CDロムをぶら下げたりと
皆さんいろいろ試しているようです。
ということで私も

ダラーショップでフックとガラス玉を見つけたので
要らないCDロムと組み合わせて
キラキラ作戦開始です。

外は雨 ゆっくりとアートの時間です。
アブラムシは結構気持ち悪いですよね。
返信削除でも、撃退グッツの効果があって何よりです。
今回の「ひかりもの」の効果もあるといいですね。
そういえば、一昔、畑の作物を鳥から守るために今回のに似た「ひかりもの」を使っている風景を日本で見たことがあります。
ところで、アブラムシって目見えるんですかねぇ?
Kojiさん
返信削除そうですね~。どう見えるのか、又は感じるのか?
不思議です。
その他にもアブラムシはアリと仲良しである。
それに大きくなると羽がはえて空も飛べるらしいですよ。
これは面白いですね。
返信削除きらきらテープは鳥よけの為だけとおもっていましたので・・・。
私もすごい興味あります。
家庭菜園では極力殺虫剤は使いたくはありませんかれね。
是非、この結果をUPしてくださいね。
しげじいちゃんさん
返信削除4月のアーカイブ 「キラキラ作戦」に完成させた物が出てます。アブラムシが寄り付かなくなるかは、もうしばらく様子を見ないとなんとも言えませんね。