庭の花でブーケ・秋に植える春の花

 

庭の花を可愛いブーケにして飾りました。

 夏からずっと咲き続けてくれているジニアの花と

ブルーサルビアとハーブを少し足したカラフルで温かい感じのブーケです。

 ずっと咲き続けてくれている花もそろそろ終わりが近いかもしれませんね。

 今年の秋は急に冷え込んできました。

 少し前に収穫して乾燥させていたローゼルをお茶にして飲んでみました。

 ピンクの可愛い色のお茶です♡

酸味があってブルーバタフライピーのお茶より飲みやすい味なんですよ。 

ローゼルはまだまだ収穫途中ですからお茶以外にも何か作ってみようかなぁ。。。考え中です。 

今年初めて育てた長ーいお豆、これも種を採ってあとは片付けました。

 残すところ夏野菜はゴーヤだけになりました。 

なんだか寂しいなぁと思っていたら

 ガーデンセンターにパンジーやビオラが並び始めましたよ。 

夏を片付けていると思うと寂しいですが 

春の準備をしていると思うと明るい気持ちになりますね♡

 家に残っていた種の種蒔きもしてみました。 

ちょっと古い種もあるし、気温も下がってきてるから

 発芽率があまりよくないかもしれないけど。。。

 蒔かないと発芽率も0ですから。。。

芽を出したらラッキーと言うことで。笑 

あ、そうそう、ミョウガがね、なんだかまた出てきたの。 

それも夏に収穫してたのより一回りぷっくりと大きいサイズだったから

思いがけずまたミョウガが楽しめました。感謝

 

 LalaGarden の動画を見てくれてありがとう。 また次の動画で会いましょう♡ 

 

オンラインショップ(Etsy shop)

陶器のアクセサリーのお店 LalaGarden Handmade

リンク↓

LalaGarden Handmade


人気ブログランキングに参加しています。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

応援ありがとうございます。

 

 

 

コメント