春の種まき・春の野草ヨモギで作る肉まん


 

 日々開花するクリスマスローズに心躍ります♡ 

また一鉢新しいクリスマスローズを迎え入れました。

真っ白の美人さんです。 

 

だいぶお庭も春めいてきましたが

種蒔きはするならまだ室内で始めた方が良さそうです。 

今回は6種類のバジルの種を蒔いてみましたので

 種蒔きから発芽までの記録をご覧ください。 

ちょっといつもと土の使い方を変えて工夫してみました。

 2種類の土を2層にして上には種蒔き専用の土を、

下には肥料の入った培養土を使ってます。 

発芽後の成長がどんな感じになるか楽しみです。

 

 春の野草ヨモギがもう出てましたよ。

 いつも春一番にはヨモギ餅を作るのですが 

今回はヨモギ肉まん?作ってみました~♪

 とても美味しかったですよ!

 

 そろそろ花粉症が辛くなってくる季節ですね。

 地元で採れる蜂蜜を食べると花粉症の症状を抑える効果があるとのこと。

 花粉症でガーデニング好きって。。。うーん。笑 

 

では、また次の動画で会いましょう♡ 

 

 

---------------------------------------------------

オンラインショップ(Etsy shop)

陶器のアクセサリーのお店 LalaGarden Handmade

リンク↓

LalaGarden Handmade


人気ブログランキングに参加しています。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

応援ありがとうございます。

コメント