見切り品、お買い得?それとも。。。?
夏に売れ残った花苗の見切り品、買います?やめておきます?
花が咲き終わった苗って安く半額ぐらいになって売られてることがありますよね。
特に夏の終わりは多く出てる気がします。
日本の園芸店の様子はわかりませんが、
こちらでは見切り品の中にもまだいけそうなのもあれば、
すっかり枯れてるものやかなり傷んでるものもあるので
見切り品を購入する場合は、
よーーーく見てから買わないと。。。ね。
今回、見切り品のなから選りすぐりの2鉢を紹介します!笑
花が終わった花苗でも宿根草ならその価値はまだありますよね?? で、
サルビア ホットリップスとヤナギバヒマワリを家に迎え入れました。
この秋はサルビア系の花を探していたんです。
理由は鹿が食べないというので。笑
もう一つのヤナギバヒマワリも鹿が食べないシリーズです。
最近ずっど「鹿が食べない」が花選びの基準になりましたー。笑
今植えたものが根付いて 来年は鹿が寄ってこない
ストレスフリーの庭が出来てることを願います。
さて、アートイベントも無事に終わりました♡
応援してくださった皆さん、
会いに来てくださった皆さん、ありがとうございます♡♡感謝
---------------------------------------------------
オンラインショップ(Etsy shop)
陶器のアクセサリーのお店 LalaGarden Handmade
リンク↓
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。
↑Link to rankings↑
応援ありがとうございます。
コメント
コメントを投稿