冬のキッチンガーデン
冬でも収穫のあるキッチンガーデン(家庭菜園)
しかも見た目も可愛くオシャレに出来たらいいのにな。
最後のペッパーを収穫して今のキッチンガーデンに育つ野菜は
レタスとケールと大根、スイスチャードです。
そこに綺麗な色の葉牡丹を植え込んでみました。
葉牡丹のムラサキがとても綺麗です。
キャベツに似てるのでキッチンガーデンにあっても
浮くことなくとても自然でいい感じです。笑
鹿が心配なので木枠もパワーアップ?してみました。
木の枝も使うことでなるべく風景に馴染むようにしました。
レタスも間引きを兼ねて食べてます。
今回はサンドイッチに♡ まだ若く柔らかいレタスはとても美味しいですね。
それと冷蔵庫の残り物野菜でミネストローネも作りました。
寒い季節は温かいスープが美味しいですね。
クリスマスマーケットの準備も進めてます。
今回私が参加するクリスマスマーケットは野外で夕方から始まる夜のマーケットです。
夜のマーケットに出店するのは初めてなので
新しいチャレンジにワクワクしてます。
どれくらい寒いかな?とかライトはどれぐらい準備したら足りるのかな?とか
心配もありますがすべてが良い経験ですね。笑
私が参加するクリスマスマーケット ↓
https://www.suwaneeartscenter.org/jollyhollyfestival
JOLLY HOLLY DAYS
12月6日(金) 午後5時~9時
12月7日(土) 午前10時~5時
---------------------------------------------------
陶器のアクセサリーのお店 LalaGarden Handmade
リンク↓
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。
コメント
コメントを投稿