梅干仕込中
Japanese plum
梅干の仕込みの様子
梅は良く熟した黄色いっぽいものを使います。
近所の直売所で 1k 300円 安いでしょ?!
今回使ったのは中ぐらいの大きさの「織姫」と言う種類
Japanese plum
普通の梅と大きさを比べるとこんな感じ
半分ぐらいの大きさかな。
小梅ともちょっと違うんだけどね。
以前この時季に帰国したときもこの梅で梅干を漬けて持って帰りました。
大きい(普通サイズ)のより早く出回るし
アメリカに戻る日から逆算して
なるべく早く漬け始めたいから
大きい梅が熟すまで待ってられないの…。
一つ食べるのにも丁度いいサイズだしね♪
まずは洗って水にしばらく浸けておきます。
(2~3時間)
それから水気をふき取りながらヘタを取り除き
ジップロックに入れて漬け込みます。
昔ながらの分量だと20%(梅1キロに対し200gの塩)ですが
最近は減塩梅干が作られることが多いようですね。
私も直売所の方に作り方を伺ったところ
8%(梅1キロ対し80gの塩)の減塩梅干の作り方を進められました。
近頃の井戸端会議の議題はもっぱら「梅」について(笑)
近所に住む母の妹は5%で漬けるといい
これまた近所の親戚のお祖母ちゃんは10%で漬けると言ってました。
塩を減らせばそれだけ体にはいい梅干が出来ますが
漬けこんでいるときに「カビ」が出やすくなるそうで…。
いろいろネットでも調べ自分なりに(テキトウですが)決めました!
1キロの梅に対し、塩10%と砂糖5%
(塩100gと砂糖50g)
それに焼酎30ccもカビ防止に入れました。
で、もう漬け込んで5日経ったものがこちら
↓
I make Umeboshi.
梅酢も上がってきていい感じです。
で、ここで赤紫蘇の葉を入れました。
生の赤紫蘇がまだ出回ってなかったか、売り切れだったのか。。。
とにかく手に入らなかったので
梅干用に売られている赤紫蘇漬を使いました~。
合成着色料は使用してないとあるので良しとしました。(笑)
I make Umeboshi.
さぁ これからが本番?ですね~。
今年の梅干はどんな出来になるか今から楽しみです♪
Link to rankings
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support
コメント
コメントを投稿