P-工事 ④ コンクリートを流し込む

Concrete Mix
ここで失敗はしたくないですよね~。
今日はコンクリートを流し込んでいきますよ。(笑)


ホームセンターのセメントコーナーに行くと
それはそれは色んな種類の同じようなバックに入ったものが並んでいて
どれを買ったらいいか迷いますよね。
まぁ ブランドはさておき、
大事なのが主に3種類あると言うことを知りました。
まず、「セメント」Cement
これは砂や砂利を自分で混ぜて使うものです。
次に「モルタル」Mortar
これはブロックを積むとき使うものです。
最後に「コンクリートミックス」Concrete Mix
これはセメントに砂、砂利がすでに混ぜてあるもので
水を入れるだけですぐに使えます。
私が今回用意したのもこのコンクリートミックスです。
セメントと砂や砂利を混ぜる作業が大変だとあったので
すでに混ざってるなら簡単でしょ?
水を入れるだけ~♪
しかしこれね、一袋60lb(約30キロ)あるから要注意
私にはや~っと持ち上がるぐらい重いのです。(汗)

なんとか一輪車の上に運んでその中で袋を開けて
水を混ぜていくだけ
水の量は2.4ℓって書いてあるけど
それじゃ全く足りないからね。
たぶん初めにこのぐらい入れるってことかな?って
丁度良くなるまでには継ぎ足しながらその倍は入れちゃいました。(汗)
(だって全然粉ぽさが無くならなんだもん。)

そして基盤となる木枠に投入!


ジャバ~ッとね。
もう後戻りできないんだし、思いっきり行っちゃいましょう!



あ、こんなもの作ってみました。
これほら、セメントをならすやつ。それっぽいでしょ?
クリップボードに木材の切れ端をネジで打ち付けただけ。
(クリップボードの落書きは子供が小さかった時のもの。何故紙に書かずボードに書いたのかは永遠の謎。笑)
今回はあんまり出番は無かったけどね。
木枠に木材を渡し、左右に動かして平らにならしました。
その写真は無いの。
セメントでドロドロの時にカメラに触りたくなかったから。(笑)

で、コンクリートを入れたものがこちら↓


素晴らしい!
何て美しい仕上がりかしら。
基盤が出来ただけだけど、かなり満足だわ。
コンクリートが完全に固まるまで3日は置いた方が良いみたいだね。
ちゃんと木枠が外れるのかとかちょっと心配。
外れなかったら最悪付いたままでも??(笑)

まだまだ先は長いけどちょっとづつ形になっていくのは楽しいね~。


人気ブログランキングに参加してます。

画像をクリックするとランキングが見れるのと同時にランキングポイントになります。

↑Link to rankings↑

にほんブログ村 ナチュラルライフにも登録しています。
こちらもよろしくお願いします。
応援ありがとうございます♪
I am participating in the blog ranking of Japan.
Thank you for your support.

コメント